

↑ いっぱい食べてね~

みんみん、今日も元気でした

ここのところ、とても体調がいいので、
ご飯もたくさん食べています

以前は2.7kgになると、必ずと言っていいほどIBDによる嘔吐がありましたが、
最近はその鬼門を突破したかもしれません。
お洋服なしで計っても、2.7kgあることが多くなったので、
純粋に体重が増えたのかもしれません


写真は、ステロイドを飲ませるための缶詰です。
1缶で5日分位です。
昨年8月に、送料無料にするために楽天で大量購入しましたが、
それがなくなったので、また大量に注文しました。
なくなるということは、それだけみんみんが頑張って
お薬を飲んでくれたということなんですよね~

この缶詰は結構ねっとりしたペースト状なので、
お湯を少し足してスープ状にのばして、
匂いが立つように、数秒レンジでチンしてから、
粉末にしたプレドニゾロンを振りかけています。
1日に決まった定量のお薬をできるだけ確実に飲ませたいので、
お薬は混ぜずに、ふりかけただけで、スープ表面に浮いた状態であげています。
ぺろぺろ舐めると、表面張力の要因もあって、
浮いたお薬の部分から先にお口に入っていきます。
よしよし!


午後に、突然連続でくしゃみが出たので、やばいなと思ったら、
やっぱり鼻血が出ました。。。
直接的な鼻血の原因はわかりませんが、
みんの状況を様子を付き合わせると、くしゃみが連続した時に出易くなります。
くしゃみで鼻の粘膜が傷ついて、鼻血が出ているようです。
なので、鼻がくしゅくしゅしだしたら、急いで鼻水を拭いてあげるようにしました。
すぐに拭いてあげられる状況であれば、くしゃみの回数も減らせるので、
それで極力鼻血を防げるのではないかと思います。
鼻血は、くしゃみで飛まつを数回飛ばしますが、
ティッシュで抑えるとすぐに止まります。
みんみん本人は、全く気にしていない様子です。











嘔吐: なし
シッコ: 3回(朝、午後、夜)
ウンチ: なし
食事: 朝(なし)
午前(ドライフード50粒、40)、(ペースト缶・お薬入り)
昼(ドライフード10)、(腎サポパウチ+サプリ)
午後(ドライフード30、30)
夜(ドライフード30)
ドライフード本日の合計: 6回-190粒
※ドライフードはキドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。
服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
サプリ: 新ラクトーンA(1錠)
体調:

体重: 朝2.7kg、夜計測なし