あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

鮪と雪と御杖村と。

2017年02月07日 | おでかけ

2017年1月11日(水) 晴れ

1月11日ワンワンワンの日やん♪犬の記念日やわぁ~~!と思ったら違ごた(汗)犬の日は11月1日やって

残念ねぇ~って、別に記念日とか関係ないねんけど、この日は父ちゃんが「マグロが食べたい」と言ったので

朝一からドッグランに来ました^^

朝からたっぷり走ってもらい、マグロを食べに堺中央卸売市場へと車を走らせて、大起水産へ行きました♪

ここには、回転寿司と海鮮レストランの2軒有るので迷いますが、回転に行くと食べ過ぎそうなので、

レストランの方で期間限定の本マグロ定食にしました。美味しかった~~

帰りはすぐ近くの大泉緑地でお散歩。こっち方面は公園が沢山有るので、色々楽しめて好きやわぁ~~

2017年1月13日(金)晴れのちにわか雪

しばれた~~!母ちゃんの記憶によりますと、この日は初雪が降ったのじゃわかるかな~~

夕方の散歩の時にチラホラですが、あんじーの耳の所とまろにーのマズルに写っている奴です~(笑)

2017年1月18日(水)晴れ

そして東海地方では14日から雪が降り続いたそうで、愛知のお友達も雪遊びをFBにUPしておりました。

我が家も、さっそく御杖に行ってみる事に!すると道中から、雪国になっていましたよ!

ウチは誰も入って来れないので、そのまま雪が残ってフカフカ~!!フカフカすぎて、遊びにくそうです><

 

歩きにくいわ~~と考え込んでいるのでしょうか??(笑)ちょっと、外に散歩に行ってみましょうか。

空は気持ちよく晴れていて、飛行機雲もくっきりです。でも影になる所は、雪が沢山残っています。

日当たりの良い所は、溶けて歩きやすくなってます。御杖青少年旅行村もシーズンオフです。

旅行村のロッジから、三峰山の登山口になっています。2月28日までの土日祝は霧氷まつり が行われていて、

この日は平日と言うのに駐車場には沢山の車が止まっていました。絶好の霧氷日よりのようです。

散歩から戻ってくると、ようやくフカフカに慣れてきたのか、走り回って遊んでくれました

いつまで積もってるかなぁ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする