あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

春爛漫のキャンプのはずが・・・

2018年04月25日 | アウトドア

2018年4月7日(土) 曇り時々嵐

冒頭の写真を、頂いた物にしてすいません。はなぴーさんが撮ったこのお写真が、とっても気に入っております。

そう、この4月最初の週末は、キャンプに行って参りました。最近ずっと初夏のようなお天気が続いていたくせに

キャンプ場に着く手前で、昨年新しく出来た「道の駅みなみやましろ村」へ寄り道した時には、こんなにどんよりな空模様

キャンプ場へ着いたら、青空は見えるものの、物凄い強風と突風でテントとリビングを立てるのに一苦労。

あ、私が立てたんじゃないんですけど(汗)はい、今回もはなぴーさん&お父さんにおんぶに抱っこキャンプです

母ちゃんが持ってきたのは、椅子とクーラーボックスのお飲み物だけ。いいんだろうか、キャンパー気取りは返上せなあかんな

とかなんとか言うても、キャンプと言えばコレやねありがたや~~早速、お昼の部開会です~!

ダッチオーブンでは、グラタンが焼けました~~!!なんというVIP待遇母ちゃん、何にもしてません

そして、嬉しそうに食べてますよ~飲んでますよ~(爆)強風なんて、気にしません!by母ちゃん&あんじー

気にするお方は、この方でし テントが強風でバタバタ言うので、怖くて車に引きこもってしまいました

でも、夕方のお散歩では走りましたよ~!この後から、小雨がパラつき出したと思ったら晴れて、強風の繰り返しでした。

夜には気温もググっと下がり、まるで冬キャンプです。そんな中、ラブちゃん一家到着!

今回はラブちゃん一家が、偶然にも同じ日に奈良へ旅行に来る予定だと聞いて、それなら一緒にキャンプしよう~と、

強引にお誘いしました!いつも大人しいラブちゃんが、一番堂々と初キャンプ~そして夜の部の始まり~!

まろにーは、夜には風が納まったので、テントに入れました。沢山食べて喋って、苺の古都華も大人気でした^^

キャンプ場のルールとして、10時にはお静かに!と言う事で、それぞれの寝床へ入ります。

はなぴーさん&お父さん、ラブちゃん一家、他ゲスト二人はそれぞれのテントへ。我が家は、車中泊です~。

2018年4月8日(日) 晴れ

昨夜降った雨も上がって、晴天の様です。しかし、相変わらずの強風、撤収作業が手こずりそうな予感。

そんな事は関係のないあん&まろに、早く散歩連れていけ~!と起こしてくれた時間には、もう皆さん散歩終わっていました(汗)

すっかり陽は登り、朝ごはんの用意にも間に合わず、なんという!緊張感のかけらもない母ちゃんでした

「その代り、朝ごはんを頂いたら、撤収作業はお手伝いさせて頂きます~!」とあんじー。

「ばたばた、ガチャガチャ、怖いのでアタシは遠慮しときます」とまろにー、対照的やな(爆)

この後、奈良観光へ向かうラブちゃん一家を送り出し、撤収作業を終えて終了です。

ここでようやく、チャイつくのお顔が見れましたね~~!!桜もすこ~~~しだけ残ってたので記念撮影。

また来年、満開の時に来れたらいいねぇ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする