![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/2c7651b59e60944f6a2daba9687e4fba.jpg)
ここまではよかったが、前半は打てども打てどもシュートが決まらない。インドのがんばりもあったが、日本の決定力の乏しさがでてきた。また下位相手に苦戦か・・・
と思いきや、後半はゴールラッシュ。中でも長谷部、巻。特に長谷部は光っていた。二人とも必死さが伝わった。
この調子でボスニアヘルツェゴビナ・・・といいたいが、海外組がでてくるので、国内組とのバランスがどうか。プレイの質よりも確執はどうか。
がんばってほしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/10ed18f1b1c685d93396d1b73fc152f2.jpg)
素晴らしいたたかいであった。3人娘の先頭をきって、安藤美姫ががんばった。なんとか持ちこたえた。戦場のメリークリスマスが安藤のスケートとマッチしてみえた。8位とまずまずの位置だ。
そして、荒川静香は圧倒的だった。一瞬危なかったが、すぐ持ち直し、最後の笑顔が最高だった。メダルに一番近いが、油断せずにフリーに期待だ。
芸術的な村主章枝のスケートはミスもなく、他の二人とはまったく違うスケートだった。なんとなくメダルの予感が・・・それだけ会場を飲み込むような演技だったと思った。フリーが楽しみでもあり、ドキドキとなるであろう。