☆あんぐりぃな日々☆

大分トリニータの応援ブログです。
趣味や日々の出来事も毎日更新しています。

W杯も終わって・・・

2006年07月11日 | 日記
一息・・・久し振りに日記。
寝不足も解消されたと思ったら、台風によるフェーン現象で蒸し暑い。
事務所一番乗りだと、室温は32℃もある。エアコンとの温度差で体調がガタガタになる。
夜は蚊がとびまわり寝つかれない。殺虫用具は鼻が敏感なのでNG。目をこらして蚊を手で叩くという地味な作業に追われる。今夜はどうだろうか。。。

仕事も一段落ついたと思ったら、来月から関連団体に出向。平成20年3月末までだから結構長い。うちの事務所からの出向は第1号となるので緊張も。。。なかなか気合を入れなければならない時期だ。地道にがんばっていかなきゃ・・・少しの不安と期待の日々。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンボール賞

2006年07月10日 | サッカー
FIFAはW杯ドイツ大会の最優秀選手に贈られるゴールデンボール賞に、今大会限りでの現役引退を表明していたフランスの司令塔、ジネディーヌ・ジダンを選出した。

ジダンは2012点。イタリアのカンナバーロが1977点で2位。同じくイタリアのピルロが715点で3位。またも優勝国以外からのMVP選出となった。
決勝でイタリアのマテラッツィに頭突きを見舞って退場処分になったのは疑問だが、それ以外は英雄として君臨していたのも事実。優勝も叶わず、一発レッドの傷は残るが引退の花道を飾った格好となった。
過去のMVPは・・・

1982年 ロッシ(イタリア)
1986年 マラドーナ(アルゼンチン)
1990年 スキラッチ(イタリア)
1994年 ロマリオ(ブラジル)
1998年 ロナウド(ブラジル)
2002年 カーン(ドイツ)
2006年 ジダン(フランス)

そうそうたるメンバーの仲間入りである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア優勝!!!

2006年07月10日 | サッカー
ドイツW杯決勝。イタリアVSフランス戦が行われ、イタリアが1-1のまま迎えたPK戦を5-3で制し、24年ぶり4回目の優勝を果たした。伝統のカテナチオ健在だった。そして、あのアメリカ大会の悪夢を完全に払拭した。

フランスは、マルダがペナルティーエリアで倒されPKを獲得。これをジダンが決め、前半7分に先制点を奪った。流れもフランスで、イタリアは歯がたたない状態だった。しかし、イタリアは前半19分、ピルロの右CKからマテラッツィが高い打点のヘディングシュートで追いついた。後半はフランスが圧倒。イタリアはシュート前半3本、後半は2本に抑えられていたが0-0で延長戦へ。延長に入ってもフランスが圧倒。イタリアは1本のシュートもなく時間だけがすぎていった。しかし、フランスに得点を与えず、PK戦へ突入。イタリアには1994年アメリカ大会決勝のブラジル戦苦杯がある。あのロベルトバッジョのPK失敗の悲しみがよぎる。しかし!今回のイタリアは違った。全員が決め、フランスは2人目のトレゼゲが失敗。見事ドイツW杯を優勝という、最高の形で締めくくった。

それにしても残念なのは、自らの引退試合で、優勝で花道を飾るはずだったジネディーヌジダン
延長後半5分、競り合い後にマテラッツィと言い合いになったジダンが強烈な頭突きを食らわし、一発レッドで退場。。。いったいジダンに何があったのか。信じられない幕引きである。

約一ヶ月にわたり、世界最高のパフォーマンスと感動を与えてくれたドイツW杯もこれで終了。
イタリアの優勝という、感激の幕切れと日本の惨敗。いろいろなことが頭をよぎるが、またこれからの4年間は長いような、楽しみのような日々が始まる。サッカーというスポーツは最高だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ、3位!

2006年07月09日 | サッカー
ドイツが開催国の意地を見せ、3-1でポルトガルに快勝し3位に輝いた。後半、シュバインシュタイガーが11分に強烈なミドルシュート。4分後にもFKが相手のオウンゴールを誘い、33分には2点目のゴール。そして、今大会初先発したGKカーンも好セーブをみせた。
ドイツの3位は1934年イタリア大会、1970年メキシコ大会以来、36年ぶり3度目。ポルトガルは1966年イングランド大会以来の40年ぶりの3位を逃した。残念。。。
そして明日朝、ついに決勝戦。フランスかイタリアか・・・こればかりはわからないぞ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2・・・

2006年07月08日 | サッカー
W杯も、あと2試合を残すだけ。さみしいなあ・・・
しかし、J2の試合もひっそりと行われているのだ。
応援している横浜FC。首位決戦に逆転負け。。。痛い。先制していたのに・・・
キングもがんばっているようなので、ここは勝ってほしかったが。
負け数、失点数も首位、柏より少ない横浜。
今年はマジ、昇格のチャンスだ。がんばってほしいぞ!!!

トリニータも練習試合、2失点ながらも勝利。前半は1-2で負けていたが・・・松橋の調子が良いみたいなので、このまま後半戦に継続していてもらいたい。新外国人ラファエルもがんばれ!!
W杯が終われば、Jリーグオールスター。そして後半戦だ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする