見出し画像

青い森の贈り物

相変わらずのポイ捨て

冬とは思えない天気が続いています。

なんと最高気温が8度、3月下旬並みだそうです。

雪が降る気配を感じません。

この先も暫くは暖冬気味で推移しそう。

さて、相変わらずのポイ捨てゴミがあちらこちらで見られます。

気にし過ぎといえば、その通りですがね。

地球温暖化を少しでも防ぐには一人ひとりの行動が重要になってきます。

私たちの行動が全て、地球温暖化につながっているのですから。

プラスチックゴミもその一つ。

紫外線などの影響を受けて劣化する際、メタンガスを発生することはすでに知られている事実ですが、このガスは二酸化炭素の25倍ほどの温室効果を持っているというのですから驚きですよね。

 

その事実を知ってから、私たち夫婦が気にし過ぎぐらいにゴミ拾いをやっているのです。

 

ポイ捨てする人にとっては、興味がないかもしれなけれど、既に地球上に住む全ての生き物に影響を与え始めているのですから、知らんフリはできなと思います。

ということで、拾い続けるしかありませんね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アフロでゴミ拾い隊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事