ZAO猿倉レーシング

アルペンスキーチームの活動

練習第7節 2日目

2010年01月31日 21時47分39秒 | アルペンスキー トレーニング
練習早くも第7節。昨日に引き続きトレーニングメニュはGSでした。今日は、五色カップが米沢スキー場で開催ということもあり、Aチームの参加者は7名(慎太郎、聖美、李沙、瑞季、あゆみ、鞠子、哲志)でした。ゲレンデは快晴、綺麗な雲海でしたよ!セットは最近はやりのインターバルが小さめで、大人のスキーでは大変(足前が追いつかない)でしたが、選手たちはいい感じに仕上がってきましたよ。
 さて、五色組はというと、情報では康太郎が2位、健が5位、将太が8位、吉田パパが完走との情報。確かな情報については、後日SAYのリザルトを確認してみます・・・・
 康太郎おめでとう!今度は表彰台の真ん中に立ちましょう。
「蔵王猿倉カップシリーズ第1戦」のリザルトが訂正となりました。三沢李沙がDFとなっていましたが、7位と訂正になりました。ポイントゲット!おめでとう。次戦はもっと上を狙いましょう。
 次回の練習は、2月6日(土)です。

練習第6節 最終日:1月24日

2010年01月24日 22時09分36秒 | アルペンスキー トレーニング
 練習第6節最終日 SLトレーニング 今日はOB深瀬和志君がやってきました。昨夜韓国遠征から帰り。疲れを見せない凄い滑りでした。
 夜は猿倉ナイター第1戦。80名を越える参加者が集まり大盛況でした。
我がチームの成績は次のとおりでした。
●女子・・・2位青木友貴 4位青木聖美 5位斉藤瑞季 10位斉藤那菜香 DF三沢李沙
●男子・・・2位佐藤慎太郎 10位青木哲志 17位西村響 18位伊藤武紘 22位阿部健
      25位伊藤瑛朗 32位斉藤裕樹 33位斉藤一樹 
      DF吉田昌永 DQ吉田将太 大宮康太郎
      以 上
次回練習は、1月30日(土)
ナイター練習が始まります。


練習第4節最終日(3日目)

2010年01月11日 23時24分58秒 | アルペンスキー トレーニング
今日は成人の日で祝日。ホームの蔵王猿倉スキー場は、10時30分に第2駐車場が満車となり大盛況でした。天気も快晴・無風とスキー日和でした。県中体連直前のため、今日の昼食は豪華に『餅つき』を行い、雑煮餅・納豆餅・きなこ餅を食べました。臼でついた餅は最高でした。大会には、2名が出場します。ベストを出せることを期待していますよ。会場は米沢スキー場です。
 さて、練習はSL、ロングポールは今日で2日目ですが、各選手とも好調なようです。怪我が心配された、伊藤君は大したことがなかったようで、慎太郎君も大丈夫なようです。
 次回の第5節の練習は、土曜日GS,日曜日はSLの予定です。