![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/d25df5a31a3160e40060087977eaf63a.jpg)
今日は霧立ちこめてはいるが、雨は上がったように思えていて、
早いけどお散歩行こうかなと外を見ると傘をさしている人も見えて。
も少し後にしようとPCに向かうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/4f3fa9188ddeff5c2ec744bf7355824c.jpg)
このところ まだ日が差していたりする早い時刻にお散歩出ています。
日焼けするから本当はも少し日が沈む頃に出たいのですが、ムクドリを避けるために。
昨日いつものように草むらにお顔突っ込んで草や葉っぱを食べるかしこちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/de2b7932dd184e9358b380d4ed7d7628.jpg)
ムクドリが毎日ほぼ同じ時刻(17:30)に飛来して、、、
大群をなして頭上を旋回します。半端な数ではなくて恐ろしくさえなります。
お散歩ルートは本当に不自由なく沢山あって、以前はいろいろなルートを気分で回りましたが
今のルートを開拓してからと言うもの定着して ほぼいつも此方をまわっています。
道幅が広く街路樹もありますが 茂るほどはなくうるさくないし、
道路に木の実が落ちて踏まれて潰れた痕や虫などの死骸、糞などなくて大変きれいなので。
ところがそのお散歩道を挟むように並行して80m前後の間隔で両側に歩道があります。
片方は葉が茂った街路樹と電線、もう一方は街路樹のみですが かなりの大木が並ぶ歩道。
鳥たちには恰好の場所になっていて…
その並行する歩道の電線と 大木茂る歩道の樹までを行ったり来たり旋回していて、、、
(かしこちゃんと歩く中の道には木がないので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ムクドリ達が飛来すると、静かだったこの街が ザーザー ギギギーと騒がしいくなる。
その騒ぎ声は真夜中になっても収まることを知らず、、、
夜中二時頃までは鳴き声が聞こえていて、、、(後は私も寝入ってしまうので???)
朝目覚めるとムクドリ達は飛び去っていて…何時頃まで騒いでいたのかは分かりませんが、
睡眠はとらないのかしら?と。移動中 空を飛びながら眠るとか?とか?
ま、迷惑な鳥たちですが元気です。
が・・・昨夜はあまり鳴き声がしませんでした。
昨夜はサッシを締め切ったから聞こえなかったのか、雨の音に消されていて聞こえなかったのか、
それともムクドリ達も雨の日は活動せず静かに過ごしていたのでしょうか?