![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cd/0c2316441e09ee1d029f12a7b3bd625e.jpg)
私は、用事があって里山には行けませんでしたが、ポコさんと陽依たちが行ってくれました。
ポコさんは、地域の文化祭に有志で「地元の市場」を開くことになっていて、
その市場にもみ殻燻炭を出すことにしています。
きょうは、いつもの方法とドラム缶を使う方法の二通りで燻炭を作ったそうです。
もちろん地元の市場に出すためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/a0df8324457e98f78edb29a0ef2c70ff.jpg)
先日作った燻炭をもう一度天日干し これも市場に出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/4d465d99c55b4882c195f9339c756645.jpg)
煙にまかれながらドラム缶での燻炭作りに奮闘していたところへ陽依と陽依ママが応援に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/c0368fe5aae7fd0351db8c8f12e1a388.jpg)
休憩所にはおもちゃがないので陽依は、大好きなコロコロで休憩所のお掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/0f538bf7fa3d1c14febb3a20d013aca1.jpg)
助かりますね。
外にいるポコさんを見つけた時の陽依、いい眼をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/f9f8a75a630ec54c3d4d98d864f18c6f.jpg)
陽依が私たちの里山を大好きになってくれてうれしい限りです。
みんなに愛される里山にしていきたいです。
それから今日の燻炭作り、うまくいったそうです。
よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)