青空カフェ~癒しの里山だより~

燻炭を作りながら二人で土木作業

曇りがちなお天気で途中で小雨が降ってきたりしましたが作業には差し支えないほどでした。

適当な風も吹いてきましたので燻炭を作りました。

その場所は新しく畑として使うように整備しているところです。

燻炭ができたらここにそのまま使おうと思っています。水はけがよくないところなのです。

ここは山からの水が流れている水路が横にある場所です。

今日はその水路の溝を直しました。

雨やイノシシが掘ったことによって溝が浅くなってしまいました。

廃材の柱木を土の上に置いてその横に黒い波板を添わせて溝を掘りました。

これで山からの水が順調に下に流れていき、この場所のぬかるみも少なくなると思います。

ポコさんが集めている廃材やいただき物が大いに役立っています。

それにしてもイノシシの掘り起こしは広範囲に及んでいます。一頭や二頭ではないようですので・・。

私が大事に育てていたミカンの苗木も倒されてしまいました。

掘られてしまったのはいつかはわかりません。もう復活できないかもしれませんが、一応鉢に植えて庭におきました。

生きるためとはいえイノシシのあばれ具合は困ったものです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事