午後から晴れ間が出てきたので里山に行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/d17385dd20d5dd8e39e385eafa5d0e8f.jpg)
思ってもみなかった光景が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/fb8d8412ce28834152f709d9d442bf32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/20272fb9a7394983124ac9be2cdbccd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/d50da0f16ec29fa4088864c857b8b540.jpg)
側溝の水があふれて蓋を押し上げてしまっていました!
側溝には枯葉や折れた枝が詰まっていました!それが原因で側溝から水があふれたんですね。
私たちの手では負えない!そこで市の方にSOSの電話をしましたら、早速お二人の方が来てくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ありがとうございました! 大変助かりました!
この通りきれいにしてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/ab2ee4823b17a23b2e4322169fc8e913.jpg)
里山では、どうでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
道には水が流れているところもありましたが、被害はないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
唯一の落差のある小川は滝のようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/f169738b45c0f08f37c2c94ec7dda986.jpg)
芽吹きがあちらこちらに見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
タラの芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/378937010a532ca008922e10067ffc51.jpg)
柿の木の芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/f469aaf6172c3577698f530d2b38e7e0.jpg)
ジャガイモの芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/0eca40af430e9c9b2c4035f849a518a2.jpg)
雨に洗われてキラキラ輝いているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)