<夕べの献立>
小鯵の南蛮漬け
ポークビーンズ
イカリングフライ
昨夜も知恵を絞って夕食作り。ちょっと揚げ物が
重なっちゃってるけど、もうこれ以外に閃かなかったのです。
たっぷり2時間の晩酌タイムが済むと、即寝る相方。
今眠っちゃうと楽しみにしているアニメ「YAWARA!!」を
見逃しちゃうのになあ。でも気持ち良さそうに寝ている姿を
見ると無理に起こすのも気の毒だし。毎度のことながら、
寝てる相方に肌がけをかけてホッとため息ひとつ。
<夕べの献立>
小鯵の南蛮漬け
ポークビーンズ
イカリングフライ
昨夜も知恵を絞って夕食作り。ちょっと揚げ物が
重なっちゃってるけど、もうこれ以外に閃かなかったのです。
たっぷり2時間の晩酌タイムが済むと、即寝る相方。
今眠っちゃうと楽しみにしているアニメ「YAWARA!!」を
見逃しちゃうのになあ。でも気持ち良さそうに寝ている姿を
見ると無理に起こすのも気の毒だし。毎度のことながら、
寝てる相方に肌がけをかけてホッとため息ひとつ。
<夕べの献立>
アクアパッツア(ホタテ、アサリ、タラ、トマトなど)
ニラのナムル
油揚げの網焼き
相変わらず和洋折衷、思いつきだけで作った
料理です。栄養的にはほぼ完璧なんですが、
組み合わせがもうカオス状態。 ネタ切れなんです。
自分で作る料理に、自分が飽きるという悪循環。
誰か助けてー!!
<夕べの献立>
玉葱抜きの玉子どんぶり
レモンのデトックスウォーター
以上
今夜は相方の帰宅が遅くなるので超簡単な一品のみw
何度も申しますが、ひとりの食卓なんてこんなものですよ。
勿論、そうじゃないマメな方も大勢いらっしゃるとは思いますが。
<夕べの献立>
コールスローサラダとミニトマト
ポークピカタ
スパゲティ・ぺペロンチーノもどき
モツ煮(相方だけ)
実は大葉が大量に手元にあったので、
窮余の一策で冷凍にしておきました。
しっかり凍ったら袋の上からもみもみ。
これで、大葉のみじん切りが出来上がりです。
冷奴の上からふりかけても良いし、おにぎりに
まぶしてもgood! 夕べはスパゲティの中に
大量投入しました。 にんにくと大葉、唐辛子が
三位一体となって我ながら美味しかったです♪
<夕べの献立>
茄子と豚肩ロースの辛味炒め
ニンジンのかき揚げ
イカ刺し
冷奴
夏の揚げ物は避けたいけれど、ニンジンが
2本あるのを発見してかき揚げに。ニンジン
単品だと消費しにくいけれど、かき揚げなら
何となく格好がつく、食卓も明るくなる、で
即採用。 これで冷蔵庫の中もスッキリです。
<夕べの献立>
ローストポーク
キュウリスティック(クロテッドクリームのディップ添え)
コロッケ
キュウリに添えたクロテッドクリームのディップが
意外にも相方に受けました! レシピは簡単。
買って来たクロテッドクリームににんにくのすりおろしと
クレイジーソルト、レモン果汁を合わせただけ
買って来たクロテッドクリームは、半分取り分けておいて
次の日ジャムと合わせてスコーンに乗せて頂きます。
これが美味しいんだ、また。でも、カロリーが気に
なります。「美味しいものは糖と脂で出来ています」って
コマーシャルがあったけど、本当にその通りだとおもふ。
それと、コロッケは某食品宅配で衣を付けて冷凍したものを
我が家で揚げます。ホックホクで甘くて美味。次回も注文しよっと。
<夕べの献立>
チンジャオロース
春菊のおひたし
揚げ出汁豆腐
糠漬け
できないと言いつつ昨夜も頑張りました。
もうちょっとレパートリー広げたいんだけれど、
どうしても面倒になってしまって、毎度同じような
献立になってしまいます。
相方がね、少し何か言ってくれたら励みになるんだけど。
「何か食べたいものない?」「言ったってその通りのものが
出てこないじゃない。」 そりゃそうだ・・・。
<夕べの献立>
鳥胸肉とニンニクの芽の炒め物
さんまの塩麹漬け
ベビーコーンの塩茹で
糠漬け(大根とにんじん)
我が家の糠漬けは、相方が担当しています。
中々良い味なんですが、やはりかき混ぜると
糠特有の臭いが気になります。 糠みそ臭い
亭主もアリということで。益々私が台所へ立つ
機会が少なくなり嬉しい限りです\^o^/
<夕べの献立>
鳥手羽の甘酢煮(残り物)
生姜ときゅうりの浅漬け
金目鯛の干物
焼きなす
簡単手間いらずの献立です。
焼きなすの皮を剥くのがちと熱くて苦手。
あとはグリル任せの干物ありの、サラダ感覚で
食べられる浅漬けを作ってみました。簡単です。
てか、簡単なものしか作れないですから(汗
今日は朝から元気です よってアサイチでわんこの
お散歩をしたらちょっと事務をして、夕飯の準備を
しています。只今、鳥手羽元の甘酢煮を製作中。
寿司酢とめんつゆ、お酒、水を混ぜ合わせて
煮汁にします。鳥は焼き色をしっかり付けたら
煮汁に投入してよーく煮込みます♪♪お好みで
ニンニクを利かせても良いですよ^^煮詰めたら
出来上がり。
あとは野菜たっぷりの焼きビーフンとししゃも。
これだけあれば充分でしょう?飲兵衛の妻は辛いよ。
柿ピーと缶ビールで満足してくれればなあ・・・。
<夕べの献立>
豆鯵の南蛮漬け
豚キムチ炒め
ミニトマトのサラダ
暑いのとやる気が無いのと両方で手抜きしているのを
相方にそれとなーくチクリと言われてしまいました。
ま、ミニトマトは洗っただけで、皿に盛った代物だし、
南蛮漬けも出来合いので済ませちゃったから何を
言われても返す言葉がないんだけど。。。言い訳の
余地ナシですね。
<夕べの献立>
鶏肉と長ネギの和風カレー
ほっけの味噌漬焼き
タルタルサラダ
(キュウリと玉葱、ゆで卵をマヨとレモン汁で和えるだけ♪)
今日の和風カレーは我ながら上出来でした。
長ネギは焼き目がつくまで良く炒めると、香ばしくてgood!!
鶏肉は腿肉を使いました。パサつかないし、鳥からも
良いだしがでます。ベースのかつおだしは、ちょっと濃い目な
くらいが丁度良いです。ごはんでも、うどんやお蕎麦でも
合いますよ^^ 七味はお好みでどうぞ♪♪
<夕べの献立>
餃子、以上(爆)
昨晩は相方が午前様になったので私ひとりの食卓です。
こんなもんですよ、ひとりってのは。 もし相方が先に
逝ったら毎晩こんな感じなのかしら? 気楽な反面
料理らしい事は絶対やらないんだろうな。好きな物を
好きな時に食べたいだけ食べる。うーん、まあ良かろう。
<夕べの献立>
めかじきの照り焼き 大根おろし添え
にしんのお刺身
さやいんげんの胡麻あえ
めかぶの酢の物
初にしんのお刺身、さっぱりとしていて臭みも無く
美味しくいただきました。二人では食べきれないくらいの
量で500円は安い いんげんの胡麻和えは、母から
譲り受けたすり鉢で、炒った胡麻を丁寧にすって作ります。
これは市販のすり胡麻では絶対に出せない味と香りと
自負しています。 お客様の時は、すり鉢ごとお出しすると
喜ばれます^^
今夜は相方の帰りが深夜になるので、私はここぞとばかり
息抜きするためTKGで済ませる予定\^o^/
<夕べの献立>
豚肩ロースのしょうが焼き
コールスローサラダ
蕪と桜海老の煮物
蜜トマト
冷奴
気温の上昇とともに献立も火を使わないメニューが
多くなります。 それにしても某ネットスーパーで仕入れた
「蜜トマト」はとても甘くて美味しい。 値段もそれなりなので
頻繁に注文できませんが。ほかで帳尻を合わせてなるべく
収穫のあるうちは食べたいものの一つです。
相変わらず、無言の行の相方。あのね、人は・・人だけじゃなく
生きとし生けるものは褒められる事で成長するの、分かった