「 アクアコンパス3 続編」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
5月中頃まで休みします。
(2025-03-10 06:59:39 | 社会)
勝手ながら、ブログ投稿は5月中旬まで休まさせていただきます。 「ワールドクルー... -
働くとは、何か 23
(2025-03-07 08:37:07 | 社会)
これまでの第1話から第22話を簡単におさらいします。 次いで、残りの連載で、何... -
働くとは、何か 22
(2025-03-05 07:25:27 | 社会)
今回は、他国と比較する最後として、日本政府が盲従する米国を取り上げます。米... -
働くとは、何か 21
(2025-03-02 09:04:38 | 社会)
これまで日本の悲惨さを見て来ました。 今回は、世界に素晴らしい国々がある... -
働くとは、何か 20
(2025-03-01 08:55:45 | 社会)
これまで日本の「働く人」の払った犠牲を見て来ました。 残念ながら、... -
働くとは、何か 19
(2025-02-27 07:35:46 | 社会)
働くとは、何か 19 前回は、日本が如何に貧しくなっているかを見ました。... -
働くとは、何か 18
(2025-02-25 08:31:10 | 社会)
これまで16話と17話で、日本の「働く人」の惨状をデーターを使い、海外と比... -
働くとは、何か 17
(2025-02-23 08:09:51 | 社会)
前回は、日本の「働く人」の精神状態が如何に酷いかをみました。今回は、その背... -
始まった崩壊
(2025-02-21 14:04:08 | 世界)
始まった崩壊 米国のトランプ大統領がウクライナの大統領を独裁者と発言した... -
働くとは、何か 16
(2025-02-19 07:08:01 | 社会)
* 今回は、日本の「働く人」の惨状をデーターから読み解きます。 既に、国... -
働くとは、何か 15
(2025-02-17 10:03:56 | 社会)
今回も前回に続き、国鉄の暗部を読み解きます。 ... -
働くとは、何か 14
(2025-02-15 09:11:41 | 社会)
今回は、JRと国鉄の「働く人」にとっての闇を紹介します。 JR西日本では、2... -
ワールドクルーズ 14 ; イタリア、ナポリ、ポンぺイ遺跡
(2025-02-12 10:25:22 | 旅行)
今回は、ナポリ近郊の古代遺跡ポンペイを紹介します。 船がナポリ港に寄港すると、... -
働くとは、何か 13
(2025-02-10 15:01:26 | 社会)
今回は、日本のありふれた惨めな「働く」状況を紹介します。 初めに、日本に... -
ワールドクルーズ 13; シチリア島、カターニア
(2025-02-08 07:40:43 | 旅行)
カターニアは、イタリアのシチリア島にあり、2番目に大きな街です。 ここは「... -
働くとは、何か 12
(2025-02-06 08:55:27 | 社会)
今まで、日本とヨーロッパの歴史を「働く」視点から見て来ました。日本では大戦までと... -
ワールドクルーズ 12 ; 海洋都市国家ドゥロブニクを散策
(2025-02-03 19:50:14 | 旅行)
ここはクロアチアの世界遺産で、アドリア海の真珠と讃えられている。おそらく日本人に... -
働くとは、何か 11
(2025-02-01 08:04:12 | 社会)
今回は、1冊のベストセラーから「働く立場」の劣化の切っ掛けを読み解き... -
ワールドクルーズ 11 キャビンの紹介
(2025-01-29 13:27:29 | 旅行)
* 今回は、キャビン、私達がすごした室内の様子を紹介します。 キャビンは価格が... -
働くとは、何か 10
(2025-01-26 15:54:05 | 社会)
これから2回に分けて、6冊の本から「働く立場」の異変と問題の端緒を掴...