今日、迎えに来たときに嫁が
「来週の月火は冬休みを取って休みます。ディズニーシーに行ってきます」
「そう、風邪を引かせないようにね」とは言ったものの
「はあ??」
もっと早く言ってくれよ!!
こちらは治療院もプールも休んで孫の世話をしているんだから・・
わかっていたら予約を入れられたのに!!と思う
それにこの間まで、インフルや風邪でさんざん休んだのに
また??とも思う
「私たちも旅行に行くときに、金曜日か月曜日の一日は休めるかな?」と聞いたら
「はい」と言っていた
息子は
「いつ行くの?」とピンぼけな質問
休めるかどうかわからなかったら計画も立てられないんだと言うことが
理解できていない
それだけこちらが合わせてあげているのに・・
「まあそのうち・・」と答えたが
夫に早速予約しようね~と話した
全く!!
娘はまた不機嫌になって
色々不満を言ってくる
娘は私の息子に対して甘すぎの行動に不満
「お母さんが先になくなったらお父さんの世話は私がしてあげる」という
お父さんは嫁と合わないような気がするから・・
「お母さんは?」
「あちらに面倒をみてもらえば良いんじゃない?」
「私だってあなたに見てもらいたいよ」という
娘とは色々話しをした
同居はしない理由
もちろん自分がしたくないが、兄と同居したら
あなたが帰ってこられなくなるでしょう?
それもいやだし、お互いに別々にすんで協力し合う関係でいたい
ただ、今の息子夫婦は保育園だけでは出来ないし
アパートを借りたり、遠距離通勤で大変だろうから
孫の世話をして金銭的にも援助しているつもりだよ
そして、孫の成長のためにも環境因子が大事だから
見てあげたいということもあるんだよね~と
「あの人達がそれを理解しているかが疑問?だ」と娘は言うが
自分もそう思うが、今それを言っても??と思う
他で愚痴るのは良いけど、直接は言わない方が良いと思うんだよね~と話した
その後、息子からの着信に気がついて電話をしたら
「明日は午後から休んで帰って来るから・・」と言う
理由を聞いたら
「雪祭りに連れて行くから・・」と言うこと
夫も写真を撮りに行きたそうだったのを
風邪を引かせるからとやめていたのに
まだ1歳4ヶ月のこどもがわかるわけでもないので来年でも良いと思うよ・・と話したが
じゃいつまでも行けない・・とか
「私の意見はそうだけど、親の責任で行くんだろうからすきにしたらいいよ」と言った
風邪を引いたら自分が休んでみたらいいし
ディズニーシーに行けなくなるだろうに・・
本当に思いつきで色々してくれるなあ~
このとこは娘には話せないなあ~と思った
娘の言うように、自己責任で
世話を焼きすぎないようにした方が良いのではと思った
「来週の月火は冬休みを取って休みます。ディズニーシーに行ってきます」
「そう、風邪を引かせないようにね」とは言ったものの
「はあ??」
もっと早く言ってくれよ!!
こちらは治療院もプールも休んで孫の世話をしているんだから・・
わかっていたら予約を入れられたのに!!と思う
それにこの間まで、インフルや風邪でさんざん休んだのに
また??とも思う
「私たちも旅行に行くときに、金曜日か月曜日の一日は休めるかな?」と聞いたら
「はい」と言っていた
息子は
「いつ行くの?」とピンぼけな質問
休めるかどうかわからなかったら計画も立てられないんだと言うことが
理解できていない
それだけこちらが合わせてあげているのに・・
「まあそのうち・・」と答えたが
夫に早速予約しようね~と話した
全く!!
娘はまた不機嫌になって
色々不満を言ってくる
娘は私の息子に対して甘すぎの行動に不満
「お母さんが先になくなったらお父さんの世話は私がしてあげる」という
お父さんは嫁と合わないような気がするから・・
「お母さんは?」
「あちらに面倒をみてもらえば良いんじゃない?」
「私だってあなたに見てもらいたいよ」という
娘とは色々話しをした
同居はしない理由
もちろん自分がしたくないが、兄と同居したら
あなたが帰ってこられなくなるでしょう?
それもいやだし、お互いに別々にすんで協力し合う関係でいたい
ただ、今の息子夫婦は保育園だけでは出来ないし
アパートを借りたり、遠距離通勤で大変だろうから
孫の世話をして金銭的にも援助しているつもりだよ
そして、孫の成長のためにも環境因子が大事だから
見てあげたいということもあるんだよね~と
「あの人達がそれを理解しているかが疑問?だ」と娘は言うが
自分もそう思うが、今それを言っても??と思う
他で愚痴るのは良いけど、直接は言わない方が良いと思うんだよね~と話した
その後、息子からの着信に気がついて電話をしたら
「明日は午後から休んで帰って来るから・・」と言う
理由を聞いたら
「雪祭りに連れて行くから・・」と言うこと
夫も写真を撮りに行きたそうだったのを
風邪を引かせるからとやめていたのに
まだ1歳4ヶ月のこどもがわかるわけでもないので来年でも良いと思うよ・・と話したが
じゃいつまでも行けない・・とか
「私の意見はそうだけど、親の責任で行くんだろうからすきにしたらいいよ」と言った
風邪を引いたら自分が休んでみたらいいし
ディズニーシーに行けなくなるだろうに・・
本当に思いつきで色々してくれるなあ~
このとこは娘には話せないなあ~と思った
娘の言うように、自己責任で
世話を焼きすぎないようにした方が良いのではと思った