おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

嫁のこと

2016-11-25 22:33:57 | 日記
孫は機嫌よく6時には起きる
咳は寝ているときも少ししていたが熱もなく元気

孫の話・・
「ばあば、パリに一緒に行こうね」
「大きくなったら○ーちゃんとばあばで一緒に飛行機で行くか?」
と答えていたが
夫がパリではなくパルじゃないか?という

あ~そうか
嫁の実家の近くのお店のことか・・

「パルに誰と行ったの?」と聞くと
「ママと○ーちゃんとおばあちゃん」という
ママとおばあちゃんは一緒に行ったことがなかったので
あちらのおばあちゃんと行ったのか?

もしかして23日に行った??と思って
孫の様子を知らせながら
メールで聞いてみた

返信が「はい」だったので

またそうか・・自分も体調悪いのに・・そしてまた咳もすると思い

「残念です。インフルも流行っているので人混みには行かないように
と小児科に言われたことを息子に話してあったけれど
いつもこちらにしわ寄せが来るよね」とメールしたら

「勘違いです。行くなと言われたのでずっとずっと言っていません」
「クリスマスプレゼントを買ってあげると言われたけれど断りました」
と返信が来る

「体調が良いときならどうぞ。私が言い過ぎですね。ついその後具合が
悪くなるのでナーバスになってしまいました。ごめんなさい」という

ずっと帰っていないというけれど10月の連休前後に2週続けて帰って
風邪をひかせ大変だったでしょう・・と思ったが

娘が帰って来たのでつい愚痴ってしまった

ひどい事を言う鬼婆だけどこんなに面倒を見ている親もなかなかいないよね・・
嫁は自分が親のことで困ったときに面倒を見て来たじゃない・・
あの時、相談に乗って見てあげなかったらおかしくなっていたでしょ・・
孫のことも自分では育てられない・・だから息子&孫が困るから
そのために見てあげているのにね・・

息子から迎えに行くメールが来た
きっと嫁は彼女にしては珍しく反論したメールだったので
来られなかったんだと思う

迎えに来た息子は以前だったら
何か反応があったと思うが何もなく
しばらく娘も一緒に話をしていた
孫の性格の話をして
嫁の父親に似ているんじゃないかと心配だと言ったけれど
いやいや・・と言っている(似てほしくないということだろう)
でも嫁の父親のやっていることはいじめと同じことだよね

通院の報告など話しているときに
娘が「こんなに通院もしてくれる人なんていないんだから
感謝したほうが良いよ」と言ってくれる

返事はなかったが納得している感じだった

思い切って今度は休み明けに風邪をひかせたら
嫁に休んでもらい自分も困るということを
体験したほうが良いのかと思ってしまう

お休みは遊びに行き、体調不良の孫は翌日から預けていられるから
いつまでたっても理解できないんだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする