水曜日に帝王切開をすると言う嫁
孫のことをお願いと言うこともない
朝孫を送って来た息子に
「嫁に挨拶してから行くように言っておいて」と言ったら
急に「どっちもどっちなんじゃないか!」
嫁におかあさんも挨拶しても返事もないとと言われて
間に入って困っていると言う
えっ?嫁におはようなんて言われたこともないし
確かに帰りには「ありがとうございました」と言うので
「はい、はい」と言っていたけれど・・と話す
毎日のことではなく入院中の孫のことを
一応お願いしていくんじゃないの、普通は?と思って話したけれど・・
教えなきゃわからないから具体的に教えてやれと言っていた夫は
「○(嫁)は言葉足らずなんだよ」とは言ったが
後は居間に逃げて行った
面倒臭がりの息子は「もういいよ」と言いながら
○(嫁)と離婚するしか解決法はないと捨て台詞を残して出て行く
そんなこと言ってないでしょと言ったが・・
孫は空気を読んで泣きだす
息子が帰ってから話を聞いていた娘と
「離婚するんじゃなく私たちと縁を切ったらうまくいくでしょ」と話した
でもそうなると私たちのことはあなたの肩にかかるんだよと言ったら
「いいよ」と言ってくれたことはうれしい一言だった
いつ入院するのか?
退院したらどうするのか?
自分たちだけでできるのか?
見通しを持った話をしてほしいねと娘が言ってくれる
本当にそうだよ!
困ったらまた泣きついてくるんじゃないのか??
結婚してから何度嫌なことを言われ傷ついたのか・・
それでも助けを求めれれると手伝ってきた
自分が可愛そうで涙が出てきた
聞いてくれる娘は帰ったし
夫は私の気持ちをわかってくれるわけでもないし
午後に誘われていたアロマヨガに行って来た
何もせず家にいるのは耐えられないと思った
孫のことをお願いと言うこともない
朝孫を送って来た息子に
「嫁に挨拶してから行くように言っておいて」と言ったら
急に「どっちもどっちなんじゃないか!」
嫁におかあさんも挨拶しても返事もないとと言われて
間に入って困っていると言う
えっ?嫁におはようなんて言われたこともないし
確かに帰りには「ありがとうございました」と言うので
「はい、はい」と言っていたけれど・・と話す
毎日のことではなく入院中の孫のことを
一応お願いしていくんじゃないの、普通は?と思って話したけれど・・
教えなきゃわからないから具体的に教えてやれと言っていた夫は
「○(嫁)は言葉足らずなんだよ」とは言ったが
後は居間に逃げて行った
面倒臭がりの息子は「もういいよ」と言いながら
○(嫁)と離婚するしか解決法はないと捨て台詞を残して出て行く
そんなこと言ってないでしょと言ったが・・
孫は空気を読んで泣きだす
息子が帰ってから話を聞いていた娘と
「離婚するんじゃなく私たちと縁を切ったらうまくいくでしょ」と話した
でもそうなると私たちのことはあなたの肩にかかるんだよと言ったら
「いいよ」と言ってくれたことはうれしい一言だった
いつ入院するのか?
退院したらどうするのか?
自分たちだけでできるのか?
見通しを持った話をしてほしいねと娘が言ってくれる
本当にそうだよ!
困ったらまた泣きついてくるんじゃないのか??
結婚してから何度嫌なことを言われ傷ついたのか・・
それでも助けを求めれれると手伝ってきた
自分が可愛そうで涙が出てきた
聞いてくれる娘は帰ったし
夫は私の気持ちをわかってくれるわけでもないし
午後に誘われていたアロマヨガに行って来た
何もせず家にいるのは耐えられないと思った
軽々しいことは言えないのですが、息子さんも上手く立ち回れないのでしょうね。誰の息子だというわけでなく。。。古今東西の息子は、嫁と母の間に立って。。。
またお孫さんが生まれるということでおめでたいことではありますが、この先も育児はらんさんのお手伝いなくば出来ないことでしょうから、息子さんにも解っていただきたかったですね。もしかしたら息子さんとお嫁さんのあいだにもなにか事件があったのかもしれませんね。
うちの弟のところも離婚だのなんだのと長いことけんかのたびに言ってましたが最近は落ち着いたようです。弟もアウトドアの趣味とそのお連れさんができ、週1はお嫁さんと離れ趣味に没頭することでガス抜きできてるのかもしれません。
私自身も姑のことはカチンとくることがまだありますが(笑)、幸い会う回数がかなり減りましたので(夫が多忙なため)上手くやれてるのかもしれません。それでも何かあるとお誘いしたりお礼のTELやメールはしています。娘にも一切姑の悪口は言ってませんし、夫にも言わなくなりました。(言っても理解できないため。)
娘しか生んでいない私には男の子の母親の気持ちは分かりませんが、正しい行いをしていればきっと必ず報われると思います。応援しております。
昨日も涙だったのですが・・
自分の努力が評価?されない
そして私が悪いような言い方をされると悲しい気持になりました。そしてそのことをわかる人はいないと言うことも・・
なのでまたいつものように書くことによって気持ちを収めるしかないと・・
ゆうきさんにはずっと助けられてきました。
わかってくれる・・気持ちが穏やかになれるんです。
4年間、自分の時間のほとんどを孫のために費やしてきて・・それでも孫が成長してできることが多くなったり、孫を通しての知り合いもたくさんでき、若いママさんたちとの交流も楽しくそれはそれで楽しい時間だったと思います。
ただ、孫の親たちの当たり前の態度に自己肯定感が満たされなかったんだと思います。
私だったたらこうするよ・・とか、もっと感謝の気持ちが伝わるような行動をするよ・・と思うことがあって、それが私の態度・言動に出るんですね。
でも相手は理解できないから意地悪されたとしか受け取れない。
こういうことは仕事しているときも経験したことでした。
やってもらって当たり前、すこし厳しく教えると意地悪されたとしか取れない後輩。
出来ない人ほどこういう考えが多いんですよね・・
そして嫁はそういう人だと職場の話で聞こえるので、言葉足らずの分を言い方を変えることによって受け取り方が違うんだと言うことも教えたかったんです。
でもやめます(笑)
読者登録させて頂いているりぼんと申します。
いつも、ブログ拝見しています。
私は、子供はおりませんが、
子供が出来るのをそれは、それは楽しみにしていました。
結局、子供には恵まれなかったのですが、もしも、子供を授かって出産したら、
実家が遠いので、姑の世話を受けずに、シルバー人材センターのようなところでお世話してもらうつもりで、
色々考えていました。
明日、お嫁さんは、帝王切開なのですよね?
どうしてほしいか?何か言ってくるまで、少し様子をみてはいかがでしょうか?
距離が近すぎるような気がしています。
私自身は、嫁姑がうまくいかず、疎遠のままでいます。
きっかけは、姑の一言「私も孫が欲しかった」でした。
うまくいくように、祈っています。
長文失礼しました。
そしてコメントありがとうございます。
おっしゃる通り近すぎるんだと思います。
4年前の記事を読んでいただけるとご理解いただけるかと思いますが、嫁が実家と問題だったり産後鬱になったりしてそのころからかなり支援をしてきました。
何か問題でも起こしたら困ると思い、面倒を見過ぎてそれが当たり前になってしまったんだと思うのと、息子は結局母親に甘えて困ったらどうにかしてくれると思っているように思います。
そういう風に育ててしまった私の反省でもあります。
例えば、石ころが落ちてくる前に危ないから片付けてあげてしまっているので危険にあう経験がないままになっていると思うので、石ころが落ちて当たって痛い思いをしてからどうしたら良いのか?どうしてほしいのかを自分たちで考えさせるようにして行かないとだめだなと思うのですが・・
少し待ってみようと思います。
同居していないで姑が孫を見ている例は少ないですよね・・私も自分たちは夫婦だけで育ててきました。
孫を見ていると「娘さんは助かりますね」と言われることがほとんどで、息子の子供だと言うと皆さん姑に頼むなんて考えられないと言っています。
お嫁さん、産後鬱だったのですね。
私のブログを観られている方にも、
そういう方がいらっしゃいました。
その方は、赤ちゃんを実家に預けて、
しばらく入院されていたようでしたが・・・。
私は、やってもらって当たり前は、
おかしいと思うので、
らんさんを応援しています。
(実は、私も、貰って当たり前の妹に悩んでいます。)
大変かと思いますが、体調を崩されませんように。