明日、孫1は始業式なので今夜は家に帰って行った
宿題もほとんどじいばあが見てあげて完成した
足し算引き算カードを毎日3回ずつやってやっとスムーズに答えが出るようになった
面倒くさいと言いながら・・やっていた
12月はお休みした体操教室も「行きたい?」と聞いたら「行きたい」という
孫2も連れて行くのは??だったので
「行きたいならおじいちゃんに送ってもらって行く?それだったら行けるよ」と
言ったら行きたかったらしく「いいよ」と言うので夫に送ってもらった
久しぶりだったが今日は跳び箱だったらしく孫1は飛べていたので楽しかったようだ
娘から土曜日にお相手が来る時間の連絡があった
孫たちもいたのでなかなか片付けもできず
和室に自分のものを片付けずに帰って行った娘にも不満だったが
仕方ない・・孫1も帰ったので片付けた
何となく感じるのはお相手は夫と同じタイプのような気がする
どこが好き?
「穏やかで優しいところ」
今は過激になってしまっている夫だが
穏やかで優しいところが良かった
優柔不断で母親思いのところも共通点があるような気がする
宿題もほとんどじいばあが見てあげて完成した
足し算引き算カードを毎日3回ずつやってやっとスムーズに答えが出るようになった
面倒くさいと言いながら・・やっていた
12月はお休みした体操教室も「行きたい?」と聞いたら「行きたい」という
孫2も連れて行くのは??だったので
「行きたいならおじいちゃんに送ってもらって行く?それだったら行けるよ」と
言ったら行きたかったらしく「いいよ」と言うので夫に送ってもらった
久しぶりだったが今日は跳び箱だったらしく孫1は飛べていたので楽しかったようだ
娘から土曜日にお相手が来る時間の連絡があった
孫たちもいたのでなかなか片付けもできず
和室に自分のものを片付けずに帰って行った娘にも不満だったが
仕方ない・・孫1も帰ったので片付けた
何となく感じるのはお相手は夫と同じタイプのような気がする
どこが好き?
「穏やかで優しいところ」
今は過激になってしまっている夫だが
穏やかで優しいところが良かった
優柔不断で母親思いのところも共通点があるような気がする