おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫の咳は快方に向かっていなかった(泣)

2019-12-26 22:19:19 | 日記
クラフトの日
花結びのバックの仕上げまで行けるかと思ったが
周りの編み方で終わってしまった
来年・・1月に取ってをつけて完成予定

コーディネーション教室に行けるかどうかメールしたら
昨日より咳がひどくなっているというので行かないことにした
(夫は今日も一緒に行きたかったらしく行くかどうかの確認メールが来た)
まあ~薬もま夜朝昼しか飲んでいないのだから仕方ないかな
様子を見に行ったら昼寝から起きたばかりだと言って不機嫌
はちみつ大根をまた作って届けてきた
ママは「咳がひどくなってきたと思うけれどおばあちゃんに大丈夫か
どうか見てもらったら?」と言って連れて帰ってほしそうだったが
親も経験したほうが良いと思うし
孫もママといたいのだろうと連れてこなかった
お休みになる前にもう一度小児科に行ったほうが良いのか??
混むだろうなあ~と思う
まずは明日耳鼻科で吸入して来たほうが良さそうだ
それでも良くならなかったら土曜日は観念して小児科に通院だ
明日は雪の予報・・夫に頼んだら運転してくれると言ったので良かった

クラフトの後に自分の内科に行って薬をもらって来る
2時間待ちだった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に付き合ってもらい小児科に連れて行く

2019-12-25 22:31:46 | 日記
昨日休んでいたからか?今日は元気だったのでカーブスに行って来た
午後、孫を小児科に連れて行く
夫に頼んで一緒に行ってもらい
孫と夫は車の中で待って私は並ぶ
孫にはタブレットを貸しておいたのでおとなしく待っていたようだ
1時30分に着いたら2番目だった
風除室の中に並ぶことができるので良かった
午前の診察がまだ終わっていなかった
2時17分頃に午前の最後の方が出てきた
一度閉めたけれど2時半には受付を始めてくれる
ドクターも看護師さんたちも休憩が取れたのか??
感謝の気持ちでいっぱいだ

2番だったのですぐ診察も終わり小児科の中で待っている時間も
少なくて済む
呼吸音はきれいですと言われたが・・
この間は薬を飲んで4日後くらいに咳が治まったけれど
昨日からまた咳が出始めたと話したら
同じ薬を10日分処方してくれた
吸入薬も2週間分もらったので年末年始のお休み期間を
過ごせると良いが・・

小児科が終わったので家に送って行った
ママはゆっくり帰ってきてほしそうだったが
孫は可愛いけれど来ない期間があるとそれもまた良いと思ってしまう
ママが「○ちゃんおばあちゃんのお家にサンタさんは来てくれたの?」と
聞いていた
「○ちゃんが来なかったからここには子供がいないからパス」とサンタさんが
来ないと思うよと言ってたもんね~と話しておく
あちこちのサンタさんからプレゼントをたくさんもらったと思うし
本当はスキーウエアを買ってあげたのでこれがプレゼントだよと言いたいけれど
まだ夢を持たせておきたいからそれは言わない
おもちゃをあちこちからたくさんもらうのも??
孫はサンタさんがパスして行ったんだと思っているから良いかな
お年玉を少し多くあげようか・・と思っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れていたのか?よく寝られた日だった

2019-12-24 22:09:19 | 日記
午後からヤマハに連れて行くことにしていたが
昼頃までゴロゴロしてしまった
天気も良く出かけようかと思ったが・・
カーブスにも行かず・・
3時に孫を迎えに行って連れて行く
クリスマス会をする?と聞いたらすると言うので
何も食べずに帰って来た
孫の家には昨日サンタさんが来たとか・・
えっ??サンタさん間違ったんじゃないの?と言ったら
ママが「サンタさんが忙しかったんじゃないの」と言うが
今夜届けたらいいのに・・ふしぎな親たちだ

昨日、英語教室に行ったが
いつもの先生は自国に帰ったようで
経営者の先生だった
その方も外国人なのだが・・
子供たちもなれないからか?
楽しそうでなく言葉も通じなかったこともあってか・・
やはりいつも先生が良いと思った
1月の初回も代講のようなのでお休みにして振り替えにすることにした

孫はまた咳が出始めたようだ
年末年始のお休み中に悪くなるのは困る
吸入薬もないので明日は通院してもらって来ようと思う
待ち時間が長いのは大変なので夫に付き合ってもらって
午後の診察に並ぼうと思う
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語教室のクリスマス会&スキーウエアを買ってあげる

2019-12-22 20:31:08 | 日記
英語教室のクリスマス会
今日に限って道路がツルツル
運転も怖いと思いながら何とか着いたが
そういう状況なので遅れてくる人が多い
孫は知っている人は一緒のクラスの人と幼稚園も同じの子だけ
待っているがなかなか来なくて不安になったころ
幼稚園で一緒の子が来てホッとする
すぐ二人で遊んでいた
始まってしばらくしてから英語で一緒の子が来たので
孫たちがいるところを教えて連れて行ったが
孫たちはつれない態度
終わってから二人でいたところでも友達が来たら
こっちに来て・・とか言ってあげるんだよ
もし○ちゃんが後から行って誘ってくれなかったらどう思う?
嫌な気もちになると言うのでこれからは声をかけて誘ってあげるんだよと
教えたが理解できたか??

行く前に急に「みんなはママと行くんだよね?」と聞いてくる
「○ちゃんもママとおばあちゃんが来てほしい」と言うが
突然そういわれても困り
英語もいつもおばあちゃんでしょ・・ママが今から準備しても
行けないから今日は我慢してと話した
よその子はママが来ると言うことを最近わかって来たようだ

ただ、ママはよそのママとは違って自分だけで連れて行くことができない
ことは理解できていない
支援センターにも下の子も一人では連れて行けない
近くの遊び場に行くときもパパが一緒でないと行けないと言うことが・・
明日の幼稚園の面談も夫婦で行くそうだ

帰ってきてからスキーウエアを買ってあげようと思い
夫と3人で出かける
夫と下見して写真を撮っておいたので孫なりにイメージ化していたようだ
孫はあまり悩まずに即決するところが私と合う
ウエアはこれが良い
手袋も帽子もすぐ決める
2万円弱の買い物になった
クリスマスプレゼントにしたいところだが
まだサンタさんに夢を持っているのでそういうわけにもいかない

その後コメダ珈琲で遅めのランチにした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の気持ちは??

2019-12-21 22:17:15 | 日記
お寝坊すると言っていた孫と一緒にゆっくりしていたら
泊りがけの忘年会からの帰りの息子から電話が入り迎えに行くと言う
孫は帰らないと言っている
朝ごはんを食べさせていると迎えに来た
それでも帰らないと言っていたが
「今日しかお休みがないから遊びに連れてってあげる」と
誘っている
今夜また来てもいいからパパと一緒に帰ってと言い聞かせ
パジャマとお薬セットは置いたままで帰した
家に帰ったら来ないだろうと思っていた
明日の英語教室のクリスマスかいのプレゼントを買いに娘と出かけて
ドトールでゆっくりコーヒーを飲んでいたら連れて来たらしい息子から電話
じゃあ~迎えに行くから一度帰って待っていてと話す
買い物を終えて迎えに行ったらママと孫2はお昼寝中か?
パパと二人でいた
日中出かけたらしい形跡(玄関に孫2の椅子や着替えやカバンなどが散らかっていた)
泊まりに行くと言うので連れて来たがパパ~と泣きだす
夫と娘は帰りなさいと言うが帰りたくない
でもパパがいないと寂しいと言う
パパも一緒に泊めてほしいそうだ
送って行くよと言っても帰らないと言う
しばらくして泣き止む

後はお絵かきなどして過ごす
娘にペディキュアの追加?をしてもらってご機嫌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする