1月6日 金曜日
天気:晴れのち曇り 透明度:12~15m 水温:15~16℃
朝のうちはザワついていた海も、昼近くにはすっかり穏やか!
そして明日からの3連休に向け、海藻で滑りやすくなったスロープの苔落としを行いました~!
高圧洗浄機!最高~!!! わかちゃんお疲れ様~!(^^)
↑合羽・・・似合うねえ。(^^)
before
after
before
after
これで気持ち良く「初潜り」が出来ますね~(*^_^*)
ここからは水中の様子です!(^^)
水中はご覧の通りの透明度!
のんびりじっくり潜る事が出来ましたよ~。
水中生物情報!!!
貝殻に住居を構えた1匹のミジンベニハゼ。
すごくすごく臆病で、ダイバーが近寄るとすぐに巣穴の奥に引っ込んでしまっていました。
ところが、パートナーが出来てからは一変!
ダイバーが近寄っても逃げるそぶりも見せず、どっしりと貝殻の出入口から睨みを利かせています。(笑)
はやり、守るべきモノがあると強くなれるんですねえ。。。(^^)
人気のクマドリカエルアンコウはちょっと場所を移動して、海藻の中に潜りこんでいました。危うく見落とすところでした。
こんな場所にも隠れるんですね~。(^^)
こちらは1匹でふわふわと泳いでいたのはアオサハギの幼魚です。
大きく写っていますが体長は1cm程しかありません。おちょぼ口が可愛いですね。(^^)
昨日のメガネウオに続き今日はキビレミシマを見つけました。
あちこちに潜んでいた形跡が残っているのでこれから遭遇率が上がりそうです。(^^)
今日のキビレミシマは口元がキュート。アヒル口です。(笑)
でも、口に見える所、、、実は顔のしわです。。。。。
小さな小さなイカの赤ちゃんを見つけました。
体長は1cmもありません。
コウイカ(スミイカ)の子供っぽいんですが、小さすぎて定かではありません。。。と、言いながらイカの種別判断は大きくても難しいですけどね。
(^^)
先日発見したんですがなかなか写真に収める事が出来なかったのはササハゼ。暖かい海の方を好む魚だったはずで、この時期に見れるのは珍しいですね。(^^)
シマヒメヤマノカミはお気に入りのカイメンに寄りそってジッとしてます。
海藻があってちょっと撮りにくい場所だけど毎日同じ所で確認されています。すごく住みやすいんでしょうね。(^^)
ここからは南方種を3種ご紹介します。
アオスジテンジクダイにそっくりなコンゴウテンジクダイ。
違いは尻尾の付け根の大きな黒い点。
ライン状になっているとアオスジテンジクダイ。
画像のように縁取りがハッキリしないとコンゴウテンジクダイなんだそうですよ。(^^)
アケボノチョウチョウウオの幼魚がまだ頑張っていました。水温16度を切っていますのでそろそろ見かけなくなっちゃう水温ですね。
それでも岩をつつきながら餌を探していたのでまだまだ頑張れそうですね。頑張れ~!(^^)
今日の最後はハマクマノミ。
もちろん南方種です。しかも低水温に弱いらしくもう生きているのが不思議なレベル。予想では年内に姿を消すだろうと思っていましたが年を越えてくれた頑張り屋さんです。
このままイソギンチャクの布団で奇跡の越冬を目指してほしいですね。
(^^)
明日の海況予想!
明日も引き続き安定したコンディションに恵まれそうです。
午後が遅くなるとちょっと波が立ちそうですので早め早めがおススメですよ~。
(^^)
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
明日も楽しく潜れますよ~に~!!!
ログの担当はたけでした~!(^^)
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
お友達追加は↓をクリック!!
----------------------------------------------
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/
----------------------------------------------