朝からビュービューの西風!
風は弱まることが、終日荒れ模様の海況となりました( ゚Д゚)
でも、潜ってしまえば、、、水中は激アツ~♪NEWフェイスが続々登場していますよ~!
黄金崎生物情報!!!
久々の登場~♪オオウミウマ\(^o^)/オオウミウマとは言えど、10cmほどのちびっこ♪
尻尾で必死に捕まっている感じが可愛かったですよ~!
まるで枯葉のようなツマジロオコゼ?マスダオコゼ?
左右に身体をフリフリしながら石の隙間をあるいていました(^^)
昨日、情報のあがった白いイロカエルアンコウ!??白くて小さくて可愛かった~( *´艸`)
情報通りの場所にいたので、無事に発見できましたが、、、動かれたら探せる自信ないな~(笑)
黒いちびイロカエルアンコウも同じ場所にいてくれました(*ノωノ)
カエルアンコウの仲間の幼魚が続々と増えてきていますね~♪
他の2匹と比べるととっても大きく感じでしまうクマドリカエルアンコウ!
それでも2㎝弱!まだまだ可愛いサイズですよ~!
隠れたいけど隠れる場所がなくて、困っていたキヘリモンガラの幼魚!
反対側にはオオモンハタの幼魚がいて、困っているキヘリモンガラの幼魚をじ~っと見ていました(笑)
フジツボハウスがお気に入りのクロイシモチ!
よっぽどこのフジツボのこの穴がお気に入りのようで、ここ何日も同じ穴に入っています(^^)
ひょっこり顔の表情が良い味だしてます!!
ヒメサツマカサゴも継続観察中~!。。。誰にも注目はされないけど、ひっそり暮らしています(笑)
個人的には観察できたのが2個体目なので、結構レアだとおもうのですが、、、やっぱり地味すぎてみんなにスルーされているようですね(´Д⊂ヽ
そしてそして~!甲殻類ではウミウシカクレエビのBIGペアが確認できました♪
昨日、情報が上がったのですが全く同じ場所にいてくれましたよ~!この調子で明日も見れるかな??
黄金崎ではあまり登場しないタイプの模様のペアなので、おススメです(^o^)/
最後は、フィコカリス・シムランス!気になって毎日確認に行ってしまいます(笑)
卵好きとしては、モリモリぷちぷちの卵が気になって仕方ないです!!!
他には、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、シマヒメヤマノカミの幼魚、カミソリウオ、モンハナシャコ、ソリハシコモンエビ、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビなどが楽しめました!
本日のログ担当は前田でした(‘ω’)ノ
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
毎年恒例!水中クリスマス~!
サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪
クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)
詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪
昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!
12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿
今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪
水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)
詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!
☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆
やぶ誠さん新店舗移転準備の為、11/29~12/6の間は鍋焼きうどんの販売をお休みさせて頂きますm(__)m
宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/
あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。
1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!
11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪
詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪
☆★☆エキジット時間が夏季時間となっています☆★☆
最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)