西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

21日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-21 07:17:44 | Weblog

【本日・オープン】

 


今日も快晴~!
海も穏やかで気温も上昇~!

夏を感じさせてくれる1日となりそうです。

 

安定したコンディションが終日続き、ボートもビーチものんびり楽しめるでしょう。
今日も張り切って潜ってきま~す!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月20日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報

2017-05-20 15:20:17 | Weblog

天気:晴れ 水温:16~17℃ 透明度:15~20m

今日もまたまた快晴の一日♪
海も終日べた凪で最高に気持ちが良かったですよ~(^O^)

水中は透明度抜群でめっちゃ快適♪
絶好な調子が続いていますよ~(^-^)

17-05-20isimoti

黄金崎生物情報!!

水中が快適になってくるとついついなが~く潜っちゃいますね(^^♪
そして、生物も豊富すぎるのも♪
今日もた~くさんの可愛い子たちに逢えましたよ~

まずは、久々に登場!!
極小のヒレナガカサゴと出会えました♪
大きさが1cmくらいのおチビちゃんで、砂地にちょこんといましたよ~
目玉がくりんとしていてとっても可愛い(^-^)
明日も逢えるかな?
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たヒレナガカサゴです。

似たような環境でじ~っとしていたホウボウの幼魚も確認出来ています♪
1ダイブで数個体と出会うことができました!
こっちも超可愛らしいですよ~
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たホウボウの幼魚です。

ちょっとした物陰に隠れているエゾイソアイナメの幼魚とも久しぶりに遭遇♪
ちょろちょろと動き回って、最終的に見失ってしまいました(^^ゞ
近くに上手く隠れてくれていると良いんですが・・・
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たエゾイソアイナメです。

黄金崎のアイドルのネジリンボウ
今日も巣穴から顔を出してちょこんとしていました。
この子が出てきてくれると、黄金崎らしさがぐんとアップしますね!
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たネジリンボウです。

白のちびカエルアンコウは引き続き定位置で楽しめています♪
発見当初からず~っと定着してくれています。
きっと良いエサ場なんでしょうね(^^)v
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たアエルアンコウです。

ミジンベニハゼのお家のすぐそばには大きなマダコが住み着きました(^_^;)
巣を作っているのでここにしばらくは居つきそうです。
ちょっと前まではビンの中でスナダコとミジンのコラボが楽しめていましたが、今度はマダコとの共演ですよ~
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たミジンベニハゼです。

ロープに絡まって隠れているサンゴタツ
引き続き相棒とは離ればなれの生活を送っています。
ぴったりとくっついてラブラブな姿が見たいのになぁ(>_<)
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たサンゴタツです。

ウミウシも多くの種類が楽しめています♪
まずは極小のミノウミウシの仲間
大きさが数ミリのサイズで、まだ色もはっきりと出ていない個体でした。
種の特定が出来ず・・・謎のウミウシです(^_^;)
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たミノウミウシです。

今年は個体数が多めのサクラミノウミウシ
ほんのりと淡いピンクがとっても綺麗なウミウシです。
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たサクラミノウミウシです。

コミドリリュウグウウミウシVSワレカラ(笑)
見ようによっては白熱したバトルの最中にも見えますね~
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たコミドリリュウグウウミウシです。

砂地を這うアリモウミウシ
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たアリモウミウシです。

ヒメクロモウミウシも砂地をのんびり這っていました~
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たヒメクロモウミウシです。

他にもまだまだウミウシはいましたが今日はこの辺でm(__)m

明日も引き続き、天気良く海も穏やかになりそうです♪
最高の海を、是非遊びにいらしてください!!

本日のログはわかさが担当しました~ヽ(^o^)丿


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

大人気♪SOUP BAR(^O^)/
開催日・・・5月27日(土)
開催時間・・・11:00~15:00くらいまで
開催場所・・・黄金崎公園ビーチ特設会場
詳しくはこちらから→SOUP BAR情報♪

初登場!水中アスレチックOPEN☆
今シーズン、初の設置を試みます!
昨年設置して人気だった水中五輪を今年はもっと遊べるようにしたいと思います♪
6月1日(木)OPEN予定!
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-20 07:16:35 | Weblog

【本日・オープン】


※サンセット&ナイトダイビング解禁!


スカッと快晴~!
海も穏やかで気温も上昇~。
海で遊ぶには最高のコンディション!

もちろんナイトダイビングの時間になっても安定していますよ~。

 

1日中、力いっぱい遊んじゃいましょ~!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月19日(金)西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-05-19 15:11:39 | Weblog

天気:晴れ 水温:16℃ 透明度:12~18m

快晴の青空が広がりました~♪
日向はぽっかぽかで最高に気持ちが良い(^^♪

海も波が全くないべったべたな海況♪

引き続き透明度も抜群♪
文句なし絶好のダイビング日和な一日でした~(^-^)

黄金崎生物情報!!

透明度抜群で天気も良し♪
この状況は、浅場がと~っても気持ち良い間違いなしのコンディションです!
ついつい浅場散策に出かけたくなっちゃうんですよね~

水面付近の水温が少しずつ上がってきてくれているので魚たちの活性も上がってきています!

最近多く入ってきているのがイワシの群れ
た~くさんの数が群れ群れ状態(^O^)
太陽光を浴びるとキラキラ輝いていてとっても綺麗です♪
17-05-19iwasi

またボラの群れとも遭遇!!
ボラクーダとまででは無かったですが、なかなかの迫力がありました♪

タカベの群れも多く見れています♪
まだ色は出きっていませんが、見ていてとっても綺麗でした~
17-05-19takabe

明日からのナイトダイビングに向けて??
ヒメヒイラギの大群も引き続き居ついてくれています♪
このまま定着してくれていたら大発光も夢じゃないですね(^^)
17-05-19himehiiragi

写真では伝えきれいないような程、水中は綺麗で群れも多いです♪
是非、見にいらしてくださいね!

マクロももちろん面白い♪

まずは、黄金崎のアイドルと言ったらやっぱりネジリンボウ
水底はまだ16℃台と低めですが、姿を楽しませてくれていますよ~
もう少し水温が上がってきてくれれば、ホバーリングしている姿も楽しませてくれるはず!!
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たネジリンボウです。

大人気のミジンベニハゼも引き続き楽しませてくれていますよ~
新居のスケルトンハウスは気に入ってもらえたかな??
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たミジンベニハゼです。

岩陰ではオキナワベニハゼが潜んでいます♪
暗がりが好きなのであまり目につきにくいところに(^^;
暗がりにこの可愛い子が潜んでいるなんてもったいないですね・・・
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たオキナワベニハゼです。

最近は引っ越しばかりのイロカエルアンコウ
今日は大き目なカイメンに寄り添う感じで隠れていました。
ここの場所が住み心地の良い場所になってくれますように!!
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たイロカエルアンコウです。

発見当初から長く楽しませてくれているマツカサウオ
この子もず~っとおんなじ場所を住処にしています。
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たマツカサウオです。

砂地にはホワイトブイオクトパスらしき個体と遭遇!!
発見した瞬間は大きく広がっていて、「おっ!!」と思いましたが、かなりの距離があったにも関わらず巣穴の中に隠れていました・・・
しばらく粘ってみたにも関わらずこのままの状態(^^;
動いているところ見たかったなぁ・・・
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見ホワイトブイオクトパスです。

ハナタツは、お腹がパンパン!!
近いうち、運が良ければもしかしたらハッチアウトの瞬間に出会えるかも♪
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たハナタツです。

今日は少しダンディな雰囲気のサンゴタツ
でも水中で見たときは、相変わらずのやる気のないような雰囲気でした(;´・ω・)
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たサンゴタツです。

ウミウシからは、純白なカラーのシラユキモドキ!!
とっても澄んだ色の綺麗なウミウシでした~
静岡県の伊豆半島の西側、西伊豆地区にある黄金崎でダイビング中に見たシラユキモドキです。

明日からはいよいよサンセット・ナイトダイビングが解禁になります!!
どんなドラマが待ち受けているのでしょうか♪

海況は問題なしなので、皆様のお越しをお待ちしております(^^)

本日のログはわかさでした~ヽ(^o^)丿


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

大人気♪SOUP BAR(^O^)/
開催日・・・5月27日(土)
開催時間・・・11:00~15:00くらいまで
開催場所・・・黄金崎公園ビーチ特設会場
詳しくはこちらから→SOUP BAR情報♪

初登場!水中アスレチックOPEN☆
今シーズン、初の設置を試みます!
昨年設置して人気だった水中五輪を今年はもっと遊べるようにしたいと思います♪
6月1日(木)OPEN予定!
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-19 07:21:21 | Weblog

【本日・最高~!】

 


天気快晴!海は穏やか~!
気温も上がり、透明度も絶好調~!

 


この海に潜れる幸せ~・・・

 


安良里ボートも黄金崎公園ビーチも最高のコンディションに恵まれております!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-18 07:20:31 | Weblog

【本日・ベタ凪オープン】

 


晴れて海況ベタ凪の安良里&黄金崎公園。

文句なしのダイビング日和に恵まれました~!

透明度も上々~♪

 


他に言葉はいりません。

今日も楽しく潜れそうで~す。(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月17日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-05-17 17:09:36 | Weblog

天気:曇り 水温:15~16℃ 透明度:10~15m

今日も引き続き曇り空が広がった黄金崎。

海はつるぺた~♪毎日穏やかな海況が嬉しいです\(^o^)/

これで陽射しがあればもっといいのにな~♪

黄金崎生物情報!!!

カスザメ

どど~んと砂地に大きなカスザメを発見!

今日はカスザメの砂の潜り方をご紹介します♪

まずヒレを大きく持ち上げて~!

そのままバフっとヒレを降ろす!!

これを何回か繰り返すと。。。

こんな感じで全身砂に潜ることが出来ます♪

カスザメを探すときはこんな砂の模様を探すと、カスザメが潜んでいることがありますよ(^^)

カエルアンコウ

17-05-17kaeruankou

大人気のちびカエルアンコウ!2cmほどの大きさで、純白ボディ♡

ちょっともじゃもじゃしている感じもカワイイです♪

現在、黄金崎の人気ナンバーワン争いをしています!

ミジンベニハゼ

17-05-17mijinbenihaze

カエルアンコウと人気を二分しているミジンベニハゼ!

黄色い体にグリーンの瞳♡こちらも去年から人気継続中です\(^o^)/

現在4個体に増え、今年もミジンフィーバーしちゃいそうな予感♪

コケギンポ

17-05-17kokeginpo

クリクリの目が可愛いコケギンポ!

この子はとってもダイバー慣れしているので、ちっとも引っ込みません♪

撮影も観察もしやすいのでおススメでーす!

ベラギンポ

17-05-17beraginpo

コケギンポとは対照的にとても撮影も観察もしにくいこの子(^^;

砂地に忍者のようにササっと高速で隠れます!!

ハナタツ

17-05-17hanatatu

皮弁が立派なハナタツ!いかにもハナタツです!!て姿をしています(^^)

もう一匹のつるんとした子は見当たりませんでした~

イソギンポ

17-05-17isoginpo

。。。バナナマンの日村さんに似てますよね~(笑)

半笑いの感じの顔がいいですね~(^^♪

オルトマンワラエビ

17-05-17orutomanwaraebi

長~い脚の節の色がとっても綺麗ですね!

深場のウミカラマツになどについていることが多いですね(^^)

この細長い脚がうらやましーい!!!(笑)

モクズショイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はこの子!背中にいっぱい海のモグズを背負っています(笑)

写真で見ると、どこがどこだかわからないですね~(^^)

本日のログ担当は、画像:高木、文章:前田でした~


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

大人気♪SOUP BAR(^O^)/
開催日・・・5月27日(土)
開催時間・・・11:00~15:00くらいまで
開催場所・・・黄金崎公園ビーチ特設会場
詳しくはこちらから→SOUP BAR情報♪

初登場!水中アスレチックOPEN☆
今シーズン、初の設置を試みます!
昨年設置して人気だった水中五輪を今年はもっと遊べるようにしたいと思います♪
6月1日(木)OPEN予定!
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-17 07:24:17 | Weblog

【本日・オープン】

 


雲の多い天候ですが海況は『ベタ凪』!

今日も安良里ボート、黄金崎公園ビーチ共にのんびり潜れそうです。

 


そのうち晴れてくる予報も出ているので紫外線対策をしっかりして今日も張り切ってまいりましょう~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年5月16日 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2017-05-16 16:31:55 | Weblog

天気:曇り 水温:15~16℃ 透明度:10~15m

どよ~んと曇り空の黄金崎。

でも海は穏やかで透明度もサイコーでした♪

そんな今日はイワシがいっぱい打ちあがりました~!

きっと捕食者の大きな魚から逃げているうちに、浅瀬に打ちあがってしまったのでしょうね。。

17-05-16iwasi1

せっかくなので、みんなで一緒にイワシ拾い(^^♪

バケツい~っぱいにピチピチ新鮮なイワシが捕れました!!

17-05-16iwasi

さらにこんな感じでメザシをつくりましたよ~!

17-05-16mezasi

今晩のおかずは新鮮なイワシのメザシに決定!楽しみだな~♪(笑)


黄金崎生物情報!!!

ネジリンボウ

17-05-16nejirinbou1

小さめサイズのこの子(^^)のんびりしていたら、、、

巣穴を狙ってダテハゼ登場!!!

17-05-16nejirinbou2

巣穴を守ろうと、ネジリンボウも必死に威嚇( ゚Д゚)

ヒレ全開!何故かアゴもしゃくれさせていました~(笑)

17-05-16nejirinbou3

背を向けたダテハゼに、最後は尻尾に嚙みついて攻撃までしていましたよ。

その勢いに負けたダテハゼ。。。諦めて去っていきました。

どちらも生き抜くために必死なんですね~

ミジンベニハゼ

17-05-16mijinbebihaze

こちらは争いなんてなさそうな、ラブラブカップル♡

いつも瓶の口から、仲良く外を見ていますね~♪

サンゴタツ

17-05-16sangotatu

一昨日、ガイド中に発見したサンゴタツのペア。

今日も仲良く並んでいました♪

ムスメウシノシタ幼魚

17-05-16musumeusinosita

ムスメウシノシタの幼魚も久々に登場しています!

すっかり体の模様がでてきていますが、まだ体は小さく水底で小さな目をキョロキョロさせる仕草がとっても可愛いです(^^)

アカオビハナダイ

17-05-16akaobihanadai

こちらも久々に新しい個体を発見♪

水深7mとと~っても浅場にいてくれています♪

トモエミノウミウシの一種

17-05-16tomoeminoumiusi

水底でぽよぽよしているゴカイの卵。

中をよ~く見ると、トモエミノウミウシの一種が入っていることがあります!

今日は2匹入っていたのですが、、、写真で撮るとわかりにくいですね(^^;

ケンサキイカの卵

17-05-16kensakiika

冬場のイメージがあるケンサキイカの卵。今年はまだ2か所ほど確認できています。

卵の中の赤ちゃんも目がハッキリしてきていますね!

赤い目が可愛いな~♪

他には、コウイカの卵、ハナタツ、カエルアンコウ、イワシの大群、ヒメヒイラギの大群などが見られました~ヽ(^o^)丿

本日のログ担当は前田でした。


☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

期間限定!サンセット&ナイト解禁!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪

大人気♪SOUP BAR(^O^)/
開催日・・・5月27日(土)
開催時間・・・11:00~15:00くらいまで
開催場所・・・黄金崎公園ビーチ特設会場
詳しくはこちらから→SOUP BAR情報♪

初登場!水中アスレチックOPEN☆
今シーズン、初の設置を試みます!
昨年設置して人気だった水中五輪を今年はもっと遊べるようにしたいと思います♪
6月1日(木)OPEN予定!
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪


☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-05-16 07:30:33 | Weblog

【本日・オープン】

 


曇っているけど海はベタ凪!

今日も楽しく潜れそうな安良里&黄金崎公園。

 

透明度もちょっと良くってます。

ボートは午後遅くなるとちょっと揺れそうですが、
ビーチは終日安定したコンディションでしょう。

 

今日も張り切って潜ってきま~す!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする