予報通り午後から風が強まり、海も荒れてきた今日の黄金崎公園ビーチ。
今日は早めに1本潜ってきました~♬
ゴロタエリアの透明度は10m程度でしたが、砂地に下りれば昨日と変わらず15mくらい見えています。
水温は16℃前半。西風が吹くと水温が下がる傾向にありますね。
風向きが変われば水温、透明度ともに回復してくるでしょう。
黄金崎水中生物情報~~~!!!
真鯛のだいちゃん
今日もだいちゃん情報から(^^)
潜行するとすぐに登場した真鯛のだいちゃん♬
でも、写真を撮っていると速攻泳ぎ去っていきました。。。
どうしたのかと思ったら写真にその原因が写ってました。
だいちゃんのアゴの下にいる細長い魚はミナミギンポ。
他の魚の鱗などをかじり取って食べちゃうヤツなんです!
だいちゃん、かじられたな。。。
モヨウフグ
最近黄金崎周辺に住み着いているモヨウフグ。
何回か出会っているのですが、そもそも個体数は少ない魚なので同一個体だと思います。
でも、見かける場所はバラバラ。
もしかして数匹いるのかな???
水温が下がってきてもずっと同じ場所にいてくれる良い子ちゃん達をご紹介。
ハナミノカサゴの幼魚も発見時からずっと同じ場所にいてくれています。
ちょっとずつ成長していて当時の透明感は薄れてきましたね。
少々可愛げが無くなっていますが、ずっといてくれて嬉しい~(^^)h
ハナミノカサゴ同様レモンイエローのイロカエルアンコウも同じ場所にずっといます。
同じ場所と言っても多少は動くものなんですが、
このカエルアンコウは半径30㎝以内にずっといます。(笑)
相当なめんどくさがり屋と見た!
イロカルアンコウ(オレンジ)
お気に入りのカイメンが出来たオレンジのイロカルアンコウ。
ここ数日はそのカイメンから離れません。
この場所エサが豊富なのか成長速度が速いような気がします。
今日もエスカを立ててたので近くに獲物がいたのかもしれませんね。
タツノイトコはガイドロープに住んでいます。
でも、このところ海草が増えてきてちょっと探しにくくなっています。
以前はたくさんいましたが数が減っているように思います。
同じく減っている(と、言うより見かけなくなった)のはサビハゼ。
この時期は石の下に産み付けた卵を守るオスが可愛かったのですが、全然見かけなくなりました。。。
どこに行った???サビハゼ。。。
ヨゾラミドリガイ
今日は久しぶりにヨゾラミドリガイを発見!
ちょっと地味なウミウシですが名前が素敵ですね。
これからスウィートジェリーミドリガイなどのミドリガイ系のウミウシも増えてくるのではないでしょうか。
最後に甲殻類を2種ご紹介。
まずは昨日も登場したけどビシャモンエビ。
ここにペアで住んでいるんだけどなかなか2匹並んでいるところが撮れません。
腕だな・・・
ミズヒキガニ
冬に登場する甲殻類と言えばこのカニ!
ミズヒキガニ!
シロガヤやクロガヤの中に混じっていることが多いです。
比較的大きなカニで近寄ると動くので見つけやすいのですが、
探すときはガヤに刺されないよう気を付けて探してくださいね。
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした!
また次回~(*’▽’)
今見られている生物たち
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、チンアナゴ、オキナワベニハゼ、イソギンチャクモエビ、ウミカラマツエビ、アナモリチュウコシオリエビ、アオウミガメ、ロウソクギンポ、アカシマシラヒゲエビ、イロカエルアンコウ(オレンジ色、黒色、黄色)、オオウミウマ、ミズヒキミノカサゴ、ウミテング、イナバミノウミウシ、トガリモエビ、キツネベラの幼魚などなど~
今後のイベントスケジュール
2022年度のイベントは3月に発表予定です!
少々お待ちください!m(__)m
完全休業とガイド付きダイビング・なぎさのお休みのお知らせ
11月よりガイド付きダイビングを休日とさせていただく日があります。
また1月2月には完全休業の日があります。
誠に申し訳ございませんが、スタッフの休日確保のためにご理解のほど、お願いいたします。
詳しくは営業日や休業の詳細はこちらをご確認ください。
■ガイドダイビングお休み
◆【2022年2月】2日(水)~4日(金)、7日(月)~10日(木)、24日(木)~25日(金)
「2月」「3月」「4月」はこちらをクリック
■完全休業日
◆2022年 2月14日 (月) ~ 2月18日(金)
は完全休業日となります。電話も通じませんm(__)m
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご予約その他のお問い合わせ等はメールにてご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
■宿泊施設「なぎさ」冬季休業のお知らせ
宿泊施設「なぎさ」は2022年2月1日~3月31日までの期間、冬季休業とさせていただきます。
まことに申し訳ございませんが、ご理解の程、お願い致します。
「不親切な宿なぎさ」←クリック
通常営業時間のお知らせ
上記「完全休業日」以外は無休で営業しております。
■エキジット時間が(11月1日~3月31日)冬時間になりました!
◆夏時間(04/01~10/31) エントリーAM8:00~最終エキジット16:00
◆冬時間(11/01~ 3/31) エントリーAM8:00~最終エキジット15:30
■施設営業時間
AM8:00~PM5:00
■電話対応の時間
◆04/01~11/30・・・7:00~18:00となります。
◆12/01~ 3/31・・・7:00~17:00となります。
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
☆コロナ対策について→『営業再開について』をご覧ください。
冬季限定鍋焼きうどん。11月よりスタートしました!
11月1日より、西伊豆地区で人気のそば店「やぶ誠」さんの鍋焼きうどんスタート!
1日限定10食ですので、ご予約はお早めに!(前日、17時までの受付になります)
今年はお店の都合により「味噌煮込みうどん」のみとなります。ご了承ください。
詳しくはこちら!
黄金崎ダイブセンターオリジナルカレンダー
黄金崎ダイブセンターの月別オリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます。
ダウンロードページへ
☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法
黄金崎ダイブセンター公式Facebookページ
「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。
是非遊びにきてくださ~い→クリック♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)