-芋煮会-
直径90㎝!深さ35㎝の超大型鍋で作る芋煮~♪
ネギたっぷり、サトイモどっさりでめっちゃ美味かった~
100人鍋って言ってますが、100人前以上作れますねこの鍋・・・
この時期ダイビング後のほっかほかの汁物は絶品ですね。
5杯おかわりした人もいましたよ~♪
-ヒラメ-
こちらも巨大でした!座布団みたいなヒラメがいました。
大きすぎるから天敵がいないのか近寄っても全然逃げないし(笑)
体長80㎝以上ありました!
ヒレナガネジリンボウ--
今日も多くのヒレナガネジリンボウに出会いました~
黄金崎の代名詞!
世界一寄れるネジリンボウは絶好の被写体ですね😃
-カミソリウオ-
カミソリウオ祭り実施中~(笑)
アチコチでカミソリウオとの遭遇報告が届きます。
今日は1ダイブで8個体と出会えましたよ~
それぞれ体色や体型が違って同じ生物でも飽きないですよ~😃
-タスキモンガラ-
最近行っていない東側スロープへ・・・
ずっといてくれたのはタスキモンガラ♪
以前見た時より成長していましたが綺麗な模様は相変わらずでしたよ~
まだまだ楽しめそうですね😆
明日も風向き良好~
天気も回復するようでダイビング日和になりそうですね。
芋煮作りすぎてちょっと余っちゃいました。。。
明日もプチ芋煮会やろうかな・・・(笑)
それでは・・・
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
ニシキフウライウオ、カミソリウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、ダンダラダテハゼ、クビアカハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、ノコギリハギ、ルリハタ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が冬⛄になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用2個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬