おけあのす の しもべ

いちオタクが好きなゲームの話(プレイ日記・イラスト・漫画)を超不定期に投稿するブログ。古めのRPGゲーム中心。

ホークアイの火力メインで裏ボスを1分以内に倒すぞ!

2022-05-28 | 聖剣伝説3ToM
※この記事には「聖剣伝説3ToM」七章(追加シナリオ)のネタバレ要素があります。ご注意ください※
ホークアイ大好き人間による誰得タイムアタック検証プレイ日記です。

聖剣3リメイクイラスト
ドヤ顔のニンジャマスターが描きたかったのに
ゲス顔になっちゃったでござる( ;∀;)



大魔女アニスの2分討伐ミッションと言えばアンジェラが最速最強!
1分切れるの彼女くらいだよね!ずっとそう思ってました。
ペインマジックつけてエインシャント撃っときゃええわー最強やん。ずっとそう思ってました。
デュランやケヴィンでも1分切れるのかなーでも肉弾戦苦手だしー。ずっとそう思ってました。
1周目でアンジェラでミッションを達成したら、2周目からはずっとパスしてました。

ある時、ローグのグレネードボムでアニスドラゴンに多段ヒットさせたらどれくらいダメージが入るか
試してみるもなかなか上手くヒットせず、「おのれ~ならばこっちの多段ヒットを喰らえ~!」と
ヤケクソで放った飛燕投が思いもよらないダメージを叩き出したので「なんだコレー!?」とビックリ。
これなら仲間の組み合わせとクラス次第でホークアイの火力でも1分切れるんじゃないか?
という考えが浮かび、再びこのミッションに挑む事にしました。

前置きがダラダラと長くなってしまった。そんな訳で今回から数回にわたって
ホークアイの火力メインでアニス1分ミッションに挑戦した結果を記事にしたいと思います!
パーティメンバーはデュラン・シャルロット・ホークアイ。全員レベル99。
デュランはソードマスター経由のベルセルク、
シャルロットはイビルシャーマン経由のカオスメイカーで固定。
2人にはアシスト・サポート役をしてもらいます。
(何かデュランの使い方が色々と間違ってる気がしますが多分気のせいです)

聖剣3リメイク



■ルール「1周目とほぼ同じ条件で挑む」■

◆使用可能アビリティはパーティメンバー自身のものとNPCから貰えるリンクアビリティ(全部ではない)のみ。

パーティメンバーのリンクアビリティは誰が装備してもOK。NPCリンクアビリティも同様。
(例/デュランのリンクアビリティ「一閃」をホークアイに装備させる等)
ワッツのリンクアビリティ「ブラックスミス」は頑張れば1周目で取れるので使用可。
仲間にしていないキャラのリンクアビリティ、
仲間にしていないキャラ関連のNPCリンクアビリティ(ルガー「獣の咆哮」等)、
ボスキャラクターのリンクアビリティ(紅蓮の魔導師「イグニッション」等)、
七章で貰えるリンクアビリティ(黄金の騎士ロキ「継承されし力」等)、
「~の絆」「漆黒の力」「マナの奇跡」等の便利リンクアビリティは全て使用禁止。



◆ホークアイにはマナブレスを装備させない。
アクセサリーのマナリング・マナブレスは1周目だと人数分手に入らないので代わりに大地の腕輪を装備させる。
(一応ストーンクラウド対策)
大地の腕輪もリースがパーティに居ないと手に入らないのを検証した後になって気付いた。あいやー。
同じ条件ではなく「ほぼ」同じ条件となっているのはこれが理由です。
それならいっそ最初からプレイし直せばいいじゃないかという話ですが…さすがにめんどくさい(;´Д`)

◆クラスチェンジアイテムはパーティメンバーのものであれば全クラス使用可。
1周目でも集めようと思えば全クラス分集められるので(女神の天秤全部使っちゃうけど)

◇用意するもの◇
1バジリスク・白竜・火トカゲ・ハーピーの牙
2シャドウゼロの瞳、ドレイク・サハギンのウロコ、パーパポトのツメ
(パーティメンバーのクラスチェンジアイテムで代用可)
3ホークアイのクラスチェンジアイテム「夜目のサイコロ」
4必殺技ゲージは全員400%でバトル開始

以上がミッションに挑む際のルールです。この条件でホークアイ全クラスのタイムを検証しました。

高火力キャラならこんな下準備をしなくても好タイムをあっさり出せるんだろうなーと思うと
ちょっと虚しくなるけど、こればっかりはしょうがない。
力が無いならそれ以外の手段で勝負するしかないのだ。

前置きとルール説明が長くなり過ぎたので検証結果は次回!
アヴェンジャー(ニンジャマスター・ナイトブレード)編です。



記事を読んで「いいね!」と思ったら下の[WEB CLAP]アイコンを押してもらえると嬉しいです('ω')ノ
WEB拍手
拍手+コメント(簡単メッセージ)をくださった方にはコメント返信ページでお返事いたします。
コメント返信ページはこちら↓
WEB拍手返信

ブログ主にご用件のある方は下記のメールフォームをご利用ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿