毎日同じ HOT HOT HOT
久しぶりに hot hotter hottest とかやりたくなった!
さて
最近不思議なことに
「欲しい」とイメージしたものがやって来ている
今日も
パン食べたい!!と思っていたら
母親がパンを届けてくれた
ありがとう!!
昨日も書いたけど
自分の中にかけてある
大きなブレーキをはずしたから
だから
昨日はレモンスカッシュを心の底から楽しめたし
夜は
スイカのファンタグレープ割を飲んだ!!
フルーツポンチかな
これも閃いたから作ってみた。
何かがないから買ってこよう
でも面白いけれど
何かがあるからそれで組み立てよう!!
と考えると
結構色々なことができるね。
結構自分的な生き方な気がするな
分かりやすいのは
料理
例えばお味噌汁
粉末ダシはもう何十年来使っていない
だし入り味噌も使っていない
煮干しや昆布、節系などは使うことが多いけれど
ハッキリ言ってこれらもなくてもOK
もっといっちゃうとね
味噌もなくてもいい!
これはやっぱし嘘
お味噌汁はソウル・フードだからな
自分にとって
でも
お味噌汁のつもりで味噌を入れずに
お塩少し入れるだけで
スープになるんだよね。
特に夏は
昨日作ったスープがこちら

中に入れたもの
じゃがいも、トマト、玉ねぎ
以上
煮込んだ時間 5分ほど
味付け お塩少々
これで驚くほどおいしい!!
夏は
ここにピーマンやシシトウ類
ズッキーニ
なす
いんげん
などなど
畑でとれたお野菜を入れると
素敵なごちそうスープになる
素早いんですよ完成まで!!
おまけに
ここにカレー粉などの香辛料を入れるとカレーになるし
オリーブオイルでじっくり炒める工程を入れると
ラタトゥイユになる
自由自在。
だからね
コンソメがないから作れない
ルーがない作れない
ということ自体が
常識にとらわれているんだなって
最近思う。
お料理
本当にありあわせで色々できる
この間も
パンがあったけど
ハム類とかはない
ジャムもちょうど終わった
カルピスバターたっぷりつけて食べるのもいいけれど
冷蔵庫を見たら
これも母親から届いた鮭があった
ボイルした状態でやって来たのを
冷凍しておいたもの
魚焼き機で少し炙って解凍したものを
ほぐして
パンの上に載せて
バターのせて
トースト!!
アツアツに
岩塩かけて
胡椒をふるうと
これもOK!!
お料理は
なんかよく回っている気がするので
これを
他の
ところにも生かせると良いね
例えば
汗水たらして
努力して
お金がやってくる
って親からも先生からも言われてきた
しかし
これも思い込みだとすると
お料理みたいに
はずせるところを
どんどんとはずして
試していくと
楽しいかもしれない
だって
欲しい物が
イメージしたものが
やってきているということは
そういう世界もある
ということかな
チャレンジ チャレンジ!!
