この三連休に、奥さんの実家に帰省した3日目です。
今日は、最終日で午前中しか探鳥ができません。
時間があまりないので、昨日のカワガラスの営巣地を目指しました。
途中でミサゴが川をまたぐ電線で獲物を探しているのが見えました。
しかしながら、直ぐに川下に向かって飛んでしまいました。
何とか一枚撮ることができました。

昨日と同じ場所でカワガラスは営巣活動を続けていました。
葉っぱや藁のようなものを咥えて、巣穴に何回も出入りしていました。







もっと撮りたかったのですが雨がパラついてきたので撤収することにしました。・・・残念
雨は強く降ることなく、パラパラ程度だったので家への帰りがてらいつものコースを回りました。
田んぼのあぜ道の草むらでホオアカがいるのが見えました。



しばらく見ていると鳩くらいの黒っぽい鳥が枯れた稲の中に降りました。
目を凝らしながら鳥が降りたあたりを探すと、居ました((・∀・)ニヤニヤ)・・・ハイタカです。


しばらく見ているとだんだん見えてきました。
こちらに気が付いたのか、山のほうへ飛んで行ってしましました。




朝にミサゴを見た地点を再び通ると、また戻ってきていました。
しかし、直ぐに飛んで行ってしまいました。


最後にチョウゲンボウが電線に止まっているのが見えました。




この3日間は、ノスリ、チョウゲンボウをよく見れました。
これで遠征の報告は終了です。
次に来れるのは5月の連休かなぁ~。
最後まで見ていただきありがとうございました。
今日は、最終日で午前中しか探鳥ができません。
時間があまりないので、昨日のカワガラスの営巣地を目指しました。
途中でミサゴが川をまたぐ電線で獲物を探しているのが見えました。
しかしながら、直ぐに川下に向かって飛んでしまいました。
何とか一枚撮ることができました。

昨日と同じ場所でカワガラスは営巣活動を続けていました。
葉っぱや藁のようなものを咥えて、巣穴に何回も出入りしていました。







もっと撮りたかったのですが雨がパラついてきたので撤収することにしました。・・・残念
雨は強く降ることなく、パラパラ程度だったので家への帰りがてらいつものコースを回りました。
田んぼのあぜ道の草むらでホオアカがいるのが見えました。



しばらく見ていると鳩くらいの黒っぽい鳥が枯れた稲の中に降りました。
目を凝らしながら鳥が降りたあたりを探すと、居ました((・∀・)ニヤニヤ)・・・ハイタカです。


しばらく見ているとだんだん見えてきました。
こちらに気が付いたのか、山のほうへ飛んで行ってしましました。




朝にミサゴを見た地点を再び通ると、また戻ってきていました。
しかし、直ぐに飛んで行ってしまいました。


最後にチョウゲンボウが電線に止まっているのが見えました。




この3日間は、ノスリ、チョウゲンボウをよく見れました。
これで遠征の報告は終了です。
次に来れるのは5月の連休かなぁ~。
最後まで見ていただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます