野鳥観察 二人歩記

夫婦二人の野鳥観察日記です。
5年目に入りました。

2月25日・・・・ウグイス、ジョウビタキ、ルリビタキ、キジ、メジロ

2021-02-28 04:02:26 | 野鳥

今日もカケスに会いにお山に来ました。
今日は朝から野鳥の鳴き声が多く聞こえるようです。

梅林の近くの林の中でウグイスの地鳴きが聞こえていました。











ジョウビタキも出てきました。









カケスを見たポイントへ移動しました。
この辺りを縄張りとしてるルリビタキが出てきました。















カケスが遠くで鳴いたので探しました。
山道を歩いていると前方の草むらからキジが出てきました。
キジはこちらに気が付くことなく、道を横切り反対側の草むらに消えていきました。







しばらくカケスを探しましたが見つかりませんでした。
帰る時間が来たので梅林まで戻ってくると、辺りは梅林を見ながらベンチでお弁当を食べる方、花を見て楽しんでいる方が多く居られました。
人気のない端の方の梅林でメジロを撮りました。








カケスに会えなかったのは残念ですが、思いがけなくキジに会えたのはラッキーでした。
また来ようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2月24日・・・・エナガ、シジュウカラ、カケス、リュウキュウサンショウクイ、ルリビタキ

2021-02-26 09:45:40 | 野鳥

梅林のあるお山に行ってきました。
前回来た時に見たカケスに再度会うためです。

梅林の近くでルリビタキが出迎えてくれました。











頂上に向かって歩いていると、カケスの鳴き声が聞こえたので、鳴き声のした方へ進みました。
カケスを探していると、エナガ、シジュウカラが現れました。

エナガ






シジュウカラ






ピリリ、ピリリと鳴き声が近づいて来ました。
リュウキュウサンショウクイ2羽が山の上から下に向かって移動して行きました。







カケスがまた鳴きました。
鳴き声の方を探しました。
見つけてシャッターを押しましたが、すぐに山の下の方に飛んで行ってしまいました。


今回もカケスのお尻しか撮れませんでした。(T_T)

ここでもルリビタキがうろうろしていました。








今回もカケスは一瞬でした。
しかしながら、リュウキュウサンショウクイと会えたのはラッキーでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2月23日・・・・ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、アトリ、カシラダカ

2021-02-25 04:29:33 | 野鳥

再びハチジョウツグミのいたお山に行ってきました。
今日は先日と違って、気温も低く天候も曇りがちです。
風も比較的よく吹いています。

現地到着してから真っ先にベニマシコポイントへ向かいました。
しばらく待っていましたが、ベニマシコの出る気配がありません。
カメラマンの方も何名か来られましたが撮れなかったようです。

前回はルリビタキがここで徘徊していましたが、今回は出てきません。
待っている間にジョウビタキがやってきました。





仕方なく、ハチジョウツグミポイントへ移動しました。
こちらも、前回は行けば必ずいたのですが、今回はいません。
こちらにもカメラマンが数名いましたがどうやら空振りのようでした。
ツグミとシロハラしかいません。

シロハラ






ツグミ







カシラダカを見に行くことにしました。
地面でアトリとカシラダカが啄んでいました。






アトリ







カシラダカ













梅林エリアに移動しました。
ここにもジョウビタキがいました。









帰る時間が来たので戻る時に再びツグミがいました。






最後までお読みいただきありがとうございました。

2月20日・・・・ハチジョウツグミ、エナガ、ルリビタキ、アオジ、ウグイス、アトリ

2021-02-22 16:43:19 | 日記

今日はハチジョウツグミに会いにお山に行きました。
天気は良く、温かい日です。
久々に奥さんと二人でここに来ました。

駐車場からハチジョウツグミが出るとの情報のある場所まで直行しました。
ポイントに着いてすぐ、目の前にツグミのシルエットの鳥が1羽いました。
よく見ると、やはりハチジョウツグミです。
いきなりの遭遇でした。
その時、この場所には他のカメラマンはいませんでした。
















ハチジョウツグミは、かなり長くこの場所を徘徊していました。
写真を十分撮らせてもらったので、まだ徘徊を続けていましたがこの場を後にしました。

ベニマシコが確認された場所に移動しました。
しばらく待ちました。
その間に見れたのは、エナガ、ルリビタキ♂、アオジ、ウグイスでした。

エナガ







ルリビタキは、この辺りを縄張りにしているのか度々姿を見せてくれます。











アオジ









ウグイス





ベニマシコが出てこないので、場所を移動することにしました。
先ほどハチジョウツグミがいた場所を通った時、まだハチジョウツグミが辺りを徘徊していました。





ここを通り過ぎてしばらく行くと、アトリが地面で啄んでいました。











時間が来たので帰りました。
目的のハチジョウツグミが事のほか苦労せずに見ることができたのはラッキーでした。
カメラマンの方も少なく、自分のペースで撮ることができました。
ベニマシコとトラツグミも見れたらよかったのですが、次回期待とします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2月19日・・・・ジョウビタキ、アオジ、イカル、カワセミ、カワウ、ミコアイサ

2021-02-21 06:05:17 | 日記

今日も近くの公園に来ました。

池を目指して移動する際に、伐採されて木が少なくなった石垣の付近でジョウビタキ♂がウロチョロしていました。









一番奥の池に行きました。
草むらにアオジがいました。







変わった鳴き声がしたので上を見るとイカルがいました。
逆光でうまく撮れませんでした。





手前の池に移動しました。
今日もカワセミが活発に飛んでいました。











気が付けばカワウが大きな魚を捕まえていました。
顔より大きな魚を咥えています。





















帰る前に西の大きな池のミコアイサに会いに行きました。
今日は雌雄各1羽しか確認できませんでした。













最後までお読みいただきありがとうございました。