11月14~16日、2泊3日で南東北の旅に出かけてきました。
やっほーい。(久々の旅なので、やや浮かれ気味で出発)
今回は、仙台→松島→山形→塩釜です。
またしても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれたハードなスケジュール。
3日間では時間が足りなかったのですが、
食べるべきものは、しっかりたっぷり胃袋におさめてきました。
仙台までは東北新幹線で。
実は、リー様との旅で新幹線を使うのは初めてなのでした。
とりあえず、東京駅で買ったお弁当を食べますよね~
たいめいけんのビーフカツレツサンド。
ビーフカツレツサンドを食べ、
車窓から景色を眺め、
少しウトウトしたら、あっという間に仙台に到着。
仙台からはレンタカーです。
もちろん、運転手は専属ドライバー・リー様よ
牡蠣を求めて松島へ。
本当は「かき小屋」で牡蠣の食べ放題を目指していたのだけれど・・・
あまりにも人が多くて諦めました・・・
急遽、予定変更で「かき丼」。
プリプリで美味しかったので、かき小屋には入れなかったけど満足。
かきフライも食べました。
松島の牡蠣は小粒ちゃんです。
昼食後には、瑞巌寺を見学して、その後は遊覧船で島めぐり。
カモメがウヨウヨたくさんいました。
結構かわいい顔してるのね。
「餌くれ~」って、すごく近くまで寄ってきます。
餌に執着する姿(特に目つき)が、ワンのアルルに似ていて笑えた~。
そして、夜も牡蠣を食べました。
胃の中が牡蠣だらけになりました。
お腹いっぱいのまま、2日目に続く・・・
やっほーい。(久々の旅なので、やや浮かれ気味で出発)
今回は、仙台→松島→山形→塩釜です。
またしても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれたハードなスケジュール。
3日間では時間が足りなかったのですが、
食べるべきものは、しっかりたっぷり胃袋におさめてきました。
仙台までは東北新幹線で。
実は、リー様との旅で新幹線を使うのは初めてなのでした。
とりあえず、東京駅で買ったお弁当を食べますよね~
たいめいけんのビーフカツレツサンド。
ビーフカツレツサンドを食べ、
車窓から景色を眺め、
少しウトウトしたら、あっという間に仙台に到着。
仙台からはレンタカーです。
もちろん、運転手は専属ドライバー・リー様よ
牡蠣を求めて松島へ。
本当は「かき小屋」で牡蠣の食べ放題を目指していたのだけれど・・・
あまりにも人が多くて諦めました・・・
急遽、予定変更で「かき丼」。
プリプリで美味しかったので、かき小屋には入れなかったけど満足。
かきフライも食べました。
松島の牡蠣は小粒ちゃんです。
昼食後には、瑞巌寺を見学して、その後は遊覧船で島めぐり。
カモメがウヨウヨたくさんいました。
結構かわいい顔してるのね。
「餌くれ~」って、すごく近くまで寄ってきます。
餌に執着する姿(特に目つき)が、ワンのアルルに似ていて笑えた~。
そして、夜も牡蠣を食べました。
胃の中が牡蠣だらけになりました。
お腹いっぱいのまま、2日目に続く・・・