
遂に出動!
って、MPIの図書館にですが…f(^_^; 部分的に開館する、という連絡をもらってから、結局1か月にわたって来なかったというか、来られなかったというか、来る必要性に迫られずにいた...

Fronleichnam(聖体の祝日)
今日は祝日。 なのに、朝起きてテレビをつけたら、いつも通りの番組をやっていて、間違えた...
今日から屋内飲食が可能に
つっても、ドイツあるあるで、どこを覗いても、この季節に店内で飲食している人なんていない...

マスクフリー?
今週から、屋内飲食もOK、陰性検査も不要!になったけど、まぁ、この時期のドイツで、豪雨でもない限りは屋内で食べる人はいない(笑) そして、今日は夕方からゲーテの授業があるし、と思...

Europa Mesiterschaft
略してEM。 今日から遂にEURO2020が始まるので、ニュースのスポーツコーナーはこればっかり(笑) ミュンヘンでも試合があるけれど、今回は大会そのものが分散開催なので、15年...

Lenbachhaus
やらなきゃならないことが色々ある上に、昨日から全く勉強してないのだがf(^_^;、今日は朝か...

Deutschland v. Frankreich
今日はいよいよドイツの初戦。 っつっても、今日はゲーテの授業が20時45分まであるから、まぁ...

ピラティスに参加する。
先週の木曜だったかなぁ? IBZの事務のMennelaさんから、ピラティスの授業を再開するけれど、...

Portugal v. Deutschland
こないだまで寒かったというのに、今度はドイツに熱波が来ている。 ザクセン・アンハルト州とバーデン・ヴュルテンベルク州では、昨日36℃を超えたそうだ。 いかに湿度の低いドイツといえど...

久々来た、これ?f(^_^;
今日はゲーテの課題でVortarg(講演)の担当。 ま、基本的にはC1レベルの試験の予行演習なん...