めざせ桐谷さん

月曜から夜ふかしでおなじみの株主優待王桐谷さん、とてもおよびませんが目指すのは勝手。その他日々のお得な事などを綴ります

ガソリンスタンドのセルフ給油機が苦手のわたし

2025-01-24 09:12:31 | 日記
日曜日は外出してしまったので

日曜配達の灯油を、買い損ねました

昨日の状態で、ポリタンクは空っぽ

なので、今日はじめてポリタンクを車に積んでGSから買ってきました


前回の配達の18 L灯油代が2350円

でも、政府の補助がなくなったので

次は2450円と告げられていました

ですが、飛び込みで入ったガソリンスタンドの灯油は2250円

これがスタンドの価格で安いのか高いのかはわかりませんが、配達価格より安い事は間違いないので

おそるおそる、やってみました

わたしの不安は、通常18Lのポリタンクではなく2階まで上げられるように、10Lが2個

これって、途中で止まるの?

18L一気にでて、あふれたらどうしよう

そんな無知の不安で、今まで買いに行った事もなかったし、一昨年までは火曜日にも違う会社の配達が来ていて、どちらかで買う事ができ不自由はなかったのです

でも、ちゃんと灯油の機械の脇に車も停車でき

カード挿入でカードポイントもつくし

レシートも出てきます

重くもないし、時間と車はあるのだから

これからも買いに行ってもいいなあ

200円も安くて、カードポイントもつき

もしかしたら、ガソリンスタンドの吟味すれば、もっと安いところがあるかも、、、

買いに行っているみなさんはいくらで買っているか知りたいです

>>>>>>>>>>>>>>>>>>

昨年11月27日にコメリでスナップエンドウの苗を2個買っています

もう苗としては終盤なので50円

2個で100円なら、ダメになってもいいや~といった気持ちです

種まきは10月から11月
収獲は翌春から夏
冬の寒さにも強いそうな

つるが伸びてきて1月8日の状態


そして、15日、可愛い花が咲いています




買った時は、だめだろうなとあまり期待していませんでしたが、

花が咲いた今は春が楽しみです

ただ、つるは、勝手気ままに伸びていて

つるの道をつくってやらなくてはならない

手のかかる野菜です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンタポイントでお得にお買物 | トップ | 大阪王将 酢豚定食とショコラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事