東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

成功に関するポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Thomas Edisonのひとこと

2012-11-20 06:45:47 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for reading English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive quote.
The quote I'd like to share today is by Thomas Edison, who was an American inventor.
Here is his quote:



"I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward."



It's getting colder but let's have a great week!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“成功に関するポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Thomas Edisonのひとこと”です。

今日のポジティブな英語ひとことメッセージは、アメリカの発明家であったThomas Edisonの成功に関するひとことからです。



"I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward."



訳は“私は失望したりしない、なぜなら全ての失敗は次への新たな一歩となるから”という感じです。

徐々に寒くなってきましたが、今週一週間もポジティブにいきましょう!

それでは今日の英語での一言:"Have a great week!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

レッスンから学ぶバッグに関する英語

2012-11-19 08:33:03 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and thank you so much for visiting English Plus blog!
Today, let’s learn English related to bags.
Last week, there was a topic of bags in one of our conversation lessons.
In the lesson, the students were talking about what kind of bags they have or they want now and so on.
Actually, there are a lot of kinds of bags and today let's learn English about bags.
For example...
・briefcase
・backpack
・attache case
・shoulder bag
・purse
・suitcase
・tote bag
Also, you may be using this bag after shopping at a supermarket.
・plastic bag
What kind of bags do you have?



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“レッスンから学ぶバッグに関する英語”です。

先週の英会話のレッスンの中で、バッグについての話題が上がりました。

レッスンの中では、生徒の方々は“どんな種類のバッグを持っているか、どんなバッグが今欲しいか”などについて話していましたが、バッグには様々な種類があります。

今日は“バッグ”に関しての英語を学んでいきたいと思います。

例えば…

・briefcase (ブリーフケース、書類カバン)

・backpack (リュック)

・attache case (アタッシュケース)

・shoulder bag (ショルダーバッグ)

・purse (ハンドバッグ)

・suitcase (スーツケース)

・tote bag (トートバッグ、手提げカバン)

また、スーパーに行くとこのバッグを使うこともあるかと思います。

・plastic bag (スーパーのビニール袋)

皆様は今、どのようなバッグをお持ちでしょうか?

少し英語で考えてみましょう!

それでは今日の英語での一言:“What kind of bags do you have now?”

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

TOEIC公開テスト当日の受験生に向けてのポジティブな英語のことわざ

2012-11-18 09:19:37 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for your time to read English Plus blog!
Today is the TOEIC test day and I'd like to share a positive English proverb.
The proverb is especially for those who are going to take the test!
Here you are:



"Do the likeliest, and God will do the best."



Please do the best!!



Kids lesson at Maruzen/Junkudo Bookstore in Shibuya from 11:00 today!
本日(11月18日)11時より、渋谷の丸善・ジュンク堂書店においてキッズレッスン行います!


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“TOEIC公開テスト当日の受験生に向けてのポジティブな英語のことわざ”です。

今日は175回TOEIC公開テストの日です。

TOEICテスト本番の今日は、特に“受験される方に向けてのポジティブな英語のことわざ”を紹介したいと思います。



"Do the likeliest, and God will do the best."



“人事を尽くして天命を待つ”という意味のことわざになります。

今日TOEIC受験される方、ベストを尽くしてがんばりましょう!

それでは今日の英語での一言:"Do the best!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

ビジネスでの英語での自己紹介 ~ 自分が働いている部署の言い方 (その1)

2012-11-17 08:50:15 | ビジネスでも使える英語&英語表現
Good morning and thank you for your visit to English Plus blog!
Today, let’s learn some English that you can use in business!
When you meet someone for the first time in business, one thing you probably need to do is introducing yourself.
There are a lot of ways to introduce yourself.
For example, you can tell your name, your company name, what you are doing in the company, and so on.
Also, when you introduce yourself, you can talk about which department or section you are working in.
So, today let’s learn how to say which department or section you are working in, for instance...
"I work in the ..."
・Accountant Department
・Legal Department
・Planning Department
・General Affairs Department
・Personnel Department
・Sales Department
・Sales Promotion Section
・Public Relations Department
・Editorial Department
・Manufacturing Department
・Logistics Department
・Product Planning Section
・Product Control Section
・Quality Control Section
Let's prepare from now for your future opportunity!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ビジネスでの英語での自己紹介 ~ 自分が働いている部署の言い方 (その1)”です。

ビジネスの場において、初対面の方と会って、一番始めにすることの1つは自己紹介だと思います。

自己紹介の仕方には色々とありますが、例えば、自分の名前や、勤務先の会社名、会社でどのような仕事をしているのか、などを紹介することが可能だと思います。

またその他には、自分が働いている部署をいうことも可能です。

そんな今日は英語での“自分が働いている部署の言い方”を学んでいきたいと思います。

例えば、"I work in the..." (私は…で働いている)

・Accountant Department (経理部)

・Legal Department (法務部)

・Planning Department (企画部)

・General Affairs Department (総務部)

・Personnel Department (人事部)

・Sales Department (営業部)

・Sales Promotion Section (販売促進課)

・Public Relations Department (広報部)

・Editorial Department (編集部)

・Manufacturing Department (製造部)

・Logistics Department (物流部)

・Product Planning Section (商品開発課)

・Product Control Section (生産管理課)

・Quality Control Section (品質管理課)

将来、英語で自己紹介の機会がきても大丈夫なように、今から準備しておきましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's practice now!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

意外と知らない日常の身近な英語 - 掃除での動作に関する英語

2012-11-16 08:28:37 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning and I really appreciate your visit to English Plus blog!
Today, let's learn some English about cleaning.
The day before yesterday, I introduced some English vocabulary about cleaning in this blog.
There are a lot of goods for cleaning and also there are a lot of actions for cleaning.
So, today let's learn English about actions when cleaning!
For example, "Every morning, I..."
・clean up the house / tidy up the house
・sweep the floor
・vacuum the carpet
・fill the bucket with water and wet a cloth
・wipe windows with a cloth
・clean the floor with a mop
When you clean up your room, think about what you are doing in English!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“意外と知らない日常の身近な英語 - 掃除での動作に関する英語”です。

一昨日のブログで“掃除用具”に関する英語を紹介しました。

掃除用具には様々な物があるのと同様に、掃除をする時には色々な動作があります。

今日はいくつか“掃除での動作”に関する英語を学んでいきたいと思います。

例えば、"Every morning, I..."(毎朝、私は…)

・clean up the house / tidy up the house (家の掃除をする)

・sweep the floor (床を掃く)

・vacuum the carpet (じゅうたんに掃除機をかける)

・fill the bucket with water and wet a cloth (バケツに水をいれて、ぞうきんをぬらす)

・wipe windows with a cloth (ぞうきんで窓をふく)

・clean the floor with a mop (床をモップでふく)

家の掃除をする機会があれば、掃除の動作を英語で言ってみましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy English in our daily lives!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

今からでも間に合う!11月18日のTOEIC公開テストに向けての英語講師おすすめの対策

2012-11-15 08:06:06 | TOEICテスト対策
Good morning and thanks a lot to visit English Plus blog!
Today, I'd like to write about some preparation for the next TOEIC test.
The next official TOEIC test is scheduled on November 18th, which is about 3 days away!
Ideally, we should study English every day and prepare for the TOEIC test!
However, some people might say that because of busy schedule every day, there isn't much time for preparing for the TOEIC test...
In this case, I would like to recommend the following preparation.
・Try practice TOEIC tests at least once!
・Try this website - Yahoo TOEIC daily mini test (http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/index.html?ttype=r&diff=0)
Prepare now and get better results!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“今からでも間に合う!11月18日のTOEIC公開テストに向けての英語講師おすすめの対策”です。

次回の第175回TOEIC公開テスト(11月18日)まで残りわずか、約3日となってきました。(受験予定の方、準備はいかがでしょうか?)

理想としましては、TOEICテストのためにも“毎日”英語の学習をするべきです。

が、忙しい毎日の中でTOEICテストの準備のための時間がない…という方もいらっしゃると思います。

そんな次回のTOEICテストまで残り3日となった今日のブログでは、英語講師おすすめの“この3日間でできるTOEICテスト対策”を紹介したいと思います。

・TOEICの問題集に取り組む(*少なくともこの3日間で1回はトライすること!)

・ウェブサイトを利用する(YahooYahoo TOEIC daily mini test - http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/index.html?ttype=r&diff=0

テストぎりぎりまで、出来る限りの準備をしましょう!

それでは今日の英語での一言:"Never give up!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

意外と知らない日常の身近な英語 - 掃除用具に関する英語

2012-11-14 06:40:40 | すぐに使える英語 - 英単語
Rise and shine!
Thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, let's learn some English vocabulary that is around us but not familiar in English.
I guess some of you clean your house every day! (or once in a while!)
When you clean your house, what tools do you use?
"soujiki?"
"houki?"
"Matsui-bou?" (At English Plus, this Matsui-bou is very useful!)
Today, let's learn these cleaning goods in English!
For instance...
・vacuum cleaner
・broom
・dustpan
・garbage can (or trash can, waste basket, dustbin)
・cloth
・mop
・bucket (or pail)
・cleaner (or cleanser)
When you use one of them above, try to call it in English!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“意外と知らない日常の身近な英語 - 掃除用具に関する英語”です。

今日のブログは家の掃除に関することですが、毎日、家の掃除をしていらっしゃる方や、時々、家の掃除をするという方もいらっしゃると思います。

実際、掃除をする時、皆様はどのような掃除用具をお使いでしょうか?

“掃除機?”

“ほうき?”

“マツイ棒?”
(余談ですが、English Plusでは、マツイ棒がとても役に立っています!)

今日は英語での掃除用具の言い方を学んでいきたいと思います。

例えば…

・vacuum cleaner (掃除機)

・broom (ほうき)

・dustpan (ちりとり)

・garbage can (or trash can, waste basket, dustbin) (ゴミ箱)

・cloth (or rag) (ぞうきん)

・mop (モップ)

・bucket (or pail) (バケツ)

・cleaner (or cleanser) (洗剤)

上記の掃除用具を使うことがあれば、英語で思い出してみましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's learn English from our daily lives!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

ポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Abraham Lincolnのひとこと

2012-11-13 07:41:50 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for reading English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message.
Today's message is by Abraham Lincoln, who was the 16th President of the United States.
Here is his quote:



"Always bear in mind that your own resolution to succeed is more important than any one thing."



It's getting colder, so please take care of yourself and have a great week!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Abraham Lincolnのひとこと”です。

今日のポジティブなメッセージはアメリカの第16代アメリカ合衆国大統領でだったAbraham Lincolnのひとことからです。



"Always bear in mind that your own resolution to succeed is more important than any one thing."



訳は“あなたの成功への決意が何よりも重要だということをいつも肝に銘じておきなさい”といった感じでしょうか。

寒くなってきましたが、体調管理に気をつけて前向きに過ごしましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's think positively!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

“ビジネス英語レッスン&旅行用英会話レッスン”更に良いレッスン提供のためのカリキュラム調整中

2012-11-12 08:19:45 | 英語学校のレッスン・コースについて
Good morning and thank you for your time to read this blog!
Today, I'd like to write about what I'm doing these days.
These days, when I don't have lessons at English Plus, I try to check and revise Business English and Travel Conversation lessons.
Why I spend some time checking each lesson again every day is we want to provide much better lessons for our students.
Hopefully, this work is going to finish this month and we can offer new Business English lessons and Travel Conversation lessons soon!
Because of this revising work, the length of Business English course is 20 weeks in total now and students can learn more about business in English!
If you are interested in these lessons, please check our homepage!



おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“ビジネス英語レッスン&旅行用英会話レッスン更に良いレッスン提供のためのカリキュラム調整中”です。

最近、英語講師として英語レッスンが入っていない時にしている仕事の1つに、“ビジネス英語”&“旅行用英会話”の全てのレッスンのチェックならびに、カリキュラムの再編成の仕事があります。

これらのレッスンの手直しをしている大きな理由としましては、“English Plusの英語学校で更に良いレッスンを提供し、生徒の方々にもっと使える英語を習得してもらいたい”という理由からです。

1つ1つのレッスンのチェックには時間がかかりますが、できる限り早く(今月中には)終わらせ、新しいカリキュラムになった“ビジネス英語”&“旅行用英会話”を提供したいと思います。

なお、このカリキュラム再編成により、ビジネス英語は(今までの16レッスンから)20レッスンに増えました!(週1回受講で20週でレッスン修了となります)

これにより、色々なビジネスでの状況がさらに学べるようになりました!

新しくなった“ビジネス英語”&“旅行用英会話”に関してのご質問はお気軽にホームページからどうぞ!

それでは今日の英語での一言:"Let's learn more!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

来週日曜日11月18日の丸善・ジュンク堂書店でのキッズ英語イベントのお知らせ

2012-11-11 09:58:48 | Junkudoでの日曜日のキッズレッスンについて(*現在開催しておりません)
Good Sunday morning!
I appreciate your visit to English Plus blog!
Today, I'd like to announce a Sunday English lesson for kids.
Next Sunday, November 18th, we're going to give a 30-minute English lesson for kids in Shibuya!
It's from 11 AM to 11:30 AM and the place is in Maruzen/Junkudo book store's cafe, which is located on the 7th floor of Tokyu department store.
Any kids from 5 to 10 are welcome!
The participants can enjoy learning English through a variety of fun games!
No reservation is necessary and we hope to you see you next Sunday!



Kids lesson at Maruzen/Junkudo Bookstore in Shibuya from 11:00 next Sunday, Nov 18th!
来週日曜日(11月18日)11時より、渋谷の丸善・ジュンク堂書店においてキッズレッスン行います!


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“来週日曜日11月18日の丸善・ジュンク堂書店でのキッズ英語イベントのお知らせ”です。

来週の日曜日(11月18日)渋谷の丸善・ジュンク堂書店さんにおいてキッズ対象の30分の英語レッスンを行います。

時間は11時~11時30分、場所は渋谷の東急百貨店本店7階(渋谷駅より徒歩約5分)の丸善・ジュンク堂書店さんのカフェコーナーの一角で行います。

対象は5~10歳のお子様ですが、年齢が多少前後しても参加可能です!

レッスンの中では、様々なゲームを通して楽しく英語を学んでいきます。

予約は必要ございませんので、ご興味ございましたら来週の日曜日11時に渋谷・東急百貨店本店7階にお越しください!

それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy learning English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)