東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

ポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Tony Robbinsのひとこと

2013-01-11 07:10:56 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message.
The message is by Tony Robbins, who is an American author.
Here is his quote:



"You see, in life, lots of people know what to do, but few people actually do what they know. Knowing is not enough! You must take action."



Let's take action!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Tony Robbinsのひとこと”です。

今日のポジティブな英語ひとことメッセージは、アメリカの作家であるTony Robbinsのひとことからです。



"You see, in life, lots of people know what to do, but few people actually do what they know. Knowing is not enough! You must take action."



訳は“人生において、多くの人が何をすべきか知っているが、それを実際に行動に移す人はほとんどいない。知っているだけでは不十分!行動しなければならない”といった感じでしょうか。

前向きに一歩、一歩がんばっていきましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's take action and enjoy every day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

海外旅行から学ぶ英語 ~ 様々な食事の場所を英語で言ってみよう

2013-01-10 08:35:05 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and thank you very much for stopping by English Plus blog!
Today, let's learn some English!
During my trip last holiday, I had some chance to visit local cafes and restaurants.
There were so many attractive cafes and restaurants that it was difficult to choose which cafe / restaurant to try.
Actually, there were several styles of cafes and restaurants I visited and today let's learn English about types of cafes and restaurants.
For instance...
・sidewalk dining
・diner
・food court
・fast food restaurant
・coffee shop
・food stall
・bar
Eating is fun!
You can use these words with a sentence like "I ate at...(a sidewalk dining)."
When you have a chance to visit foreign countries, try some local cuisine!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“海外旅行から学ぶ英語 ~ 様々な食事の場所を英語で言ってみよう”です。

この冬休みの旅行中に、色々な各地のカフェやレストランに行き、色々な物にトライすることができました!

たくさんの魅力的なカフェやレストランがあったので、どこにしようか…と悩むこともありました。

実際、旅行先ではたくさんの種類のカフェやレストランがありましたが、今日は“様々な食事の場所”の英語を学んでいきたいと思います。

例えば…

・sidewalk dining (オープンエアのレストラン)

・diner (食堂)

・food court (フードコート)

・fast food restaurant (ファーストフードレストラン)

・coffee shop (コーヒーショップ)

・food stall (屋台)

・bar (バー)

上記のボキャブラリーは例えば "I ate at...(a sidewalk dining)."(オープンエアのレストランで食事をした)のように使うことができます。

海外旅行に行く機会がある方は、是非、その土地の食事を楽しんでみましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's try!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

英語講師がよく使った海外旅行時の英語 ~ 電話でのレストランの予約に使える英語表現

2013-01-09 08:51:28 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, let's learn some English from my recent travel abroad.
During this holiday, I traveled in Asia and used English in many situations.
One of the situations I used English was when I made a reservation at a restaurant.
So, today let's learn English for making a reservation at a restaurant.
For example...
・Is this ... restaurant?
・I'd like to make a reservation for four people at six-thirty tonight.
・My name is ...
・How do I get there?
・Do you have a dress code?
・I'm sorry but can you change my reservation?
・I'm sorry, but I'd like to cancel my reservation.
If you are planning to make a reservation at a restaurant, please master them!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語講師がよく使った海外旅行時の英語 ~ レストランの予約に使える英語表現”です。

この冬休みにアジアを旅してきましたが、この旅の中で英語を使う場面が多々ありました。

英語を使った中の1つの場面に“電話でのレストランの予約”がありました。

そんな今日は“電話でのレストランの予約に使える英語表現”を学んでいきたいと思います。

例えば…

・Is this ... restaurant? (こちらは...レストランでよろしかったでしょうか?)

・I'd like to make a reservation for four people at six-thirty tonight. (6時30分に4名で予約をしたいのですが)

・My name is ... (名前は…です)

・How do I get there? (そちらへはどのようにして行けますか?)

・Do you have a dress code? (服装のきまりはありますか?)

・I'm sorry but can you change my reservation? (すみませんが、予約の変更をしていただけますか?)

・I'm sorry, but I'd like to cancel my reservation. (申し訳ないのですが、予約を取り消さなければなりません)

海外旅行でレストランの予約をするかもしれませんので、上記の英語を覚えておきましょう!

それでは今日の英語での一言: "Let's try to make a reservation in English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

英語に自信がない方でも大丈夫!ゆっくり英語が学べる50歳以上限定のG/Gコース(旅行用英会話)始めます

2013-01-08 08:50:15 | 英語学校のレッスン・コースについて
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to let you know about a new course at our English school.
From this January, we're going to start a new course!
This course is called "GG course" and it's for people over 50 years old!
The lessons are based on "Travel Conversation" curriculum, which is very practical, and the features of this course are as follows.
・90-minute lesson
・6-month course
・once a week lesson
・you can learn at your own pace in friendly atmosphere
・you can learn not only travel conversation but also basic English greetings and basic grammar in order to communicate well with others
・maximum 4 students a class
・Japanese / English lesson
・the main focus is to improve speaking and listening skills
You can join this course anytime!
If you are interested in this course, please ask us directly!!



おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英語に自信がない方でも大丈夫!ゆっくり英語が学べる50歳以上限定のG/Gコース(旅行用英会話)始めます”です。

今年度より、英語学校では“ゆっくり英語が学べる50歳以上限定のG/Gコース”をスタートすることになりました!

このコースは実用的な英語を学べる“旅行用英会話”をベースに、基礎から英語を学べる構成になっています。

このコースの主な特徴としましては…

・1回のレッスンは90分!

・期間は6ヶ月!

・頻度は週1回!

・ゆっくり楽しく学べる!

・簡単な挨拶や基礎的な英語表現や英語力も身につけられる!

・最大4名!

・質問や疑問点があっても大丈夫な日本語&英語のレッスン!

・主に英語コミュニケーションのためのスピーキング力&リスニング力を強化!

初回レッスンは今週スタートになりますが、いつからでもレッスンに参加可能です!

ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。

それでは今日の英語での一言: "Let's try English this year!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

2013年のEnglish Plus営業開始のご案内

2013-01-07 08:24:02 | 東京田町芝浦の英語学校English Plusからのお知らせ
Good morning!
Thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to announce English Plus' opening day in 2013.
From today (Jan 7th), English Plus is going to start from 10 o'clock!
Today is our first business day of 2013!
At English Plus Cafe, lunch will be served from 11:30 as usual!
At English school, trial students are welcome!
If you are interested in any of our service, please ask us directly!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“2013年のEnglish Plus営業開始のご案内”です。

本日1月7日、朝10時よりEnglish Plusオープンとなります。

本日、1月7日が2013年度の最初の営業日となります!

English Plus Cafeでは通常通り、11時30分よりランチスタートです(本日のプレートはチキンのトマト煮になります)

英語学校では、体験レッスン好評受付中です!

体験レッスンは、メールかお電話でご予約可能ですので、お気軽にお問合せください!

それでは今日の英語での一言:"Let's get started!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

2013年スタート準備のための掃除&フロアのワックスがけ

2013-01-06 09:24:33 | 東京田町芝浦の英語学校English Plusについて
Good morning and thank you very much for stopping by English Plus blog!
Today, I'd like to write about my recent activity during this holiday season.
There is a holiday left for me so I'm preparing to get English Plus started these days!
The other day, I cleaned the air conditioners and waxed the floor.
Though the space wasn't so big, it took a couple of hours to finish waxing.
Anyway, the waxing is done and now the floor is as good as new!
There are still some other things to do during this holiday, so I'm going to take care of them little by little!



While waxing the floor


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“2013年スタート準備のための掃除&フロアのワックスがけ”についてです。

English Plusは明日(1月7日)オープンということもあり、この休みの期間にスタートに向けた準備を色々としています。

先日は、エアコンの清掃とEnglish Plus Cafeのワックスがけを行いました。

ワックスがけのスペースはそれほど大きくないにも関わらず、久々のせいか、思ったよりも時間がかかってワックスがけ終了となりました。

時間はかかりましたが、昨年末から行いたかったワックスがけも無事に終了し、フロアが再びきれいになったと思います!

まだまだ、オープン前までにするべきことがあるので、1つずつオープンに向けて準備していきたいと思います!

それでは今日の英語での一言:"One by one!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

英語講師が海外旅行でよく使った英語表現

2013-01-05 10:27:40 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning and thank you very much for stopping by English Plus blog!
Today, let's learn some useful English from my recent travel experience.
This holiday, I traveled around some Asian cities.
In these cities, I was able to communicate in English.
Through communication, I realized that there are several English useful expressions when we go on a trip.
So, today I'd like to introduce some of them!
For instance...
・Hi. / Good morning. / Hello.
・Thank you.
・Can I...? (e.g. Can I have a blanket?)
・Could you...? (e.g. Could you tell me wifi password?)
・How can I get to...? (e.g. How can I get to the nearest station from here?)
・Do you have...? (e.g. Do you have a plug?)
・Is there...? (e.g. Is there a supermarket around here?)
・There's something wrong with... (e.g. There is something wrong with the toilet.)
If you have a plan to visit foreign cities, please get prepared from now!



A picture from my trip


A picture from my trip


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語講師が海外旅行でよく使った英語表現”です。

この休み期間中にアジアを旅してきましたが、旅の中では、ほとんどの場所で英語でのコミュニケーションが可能でした!

この旅での英語コミュニケーションを通して、使う頻度が高い英語表現がありました。

そこで今日は“英語講師が海外旅行でよく使った英語表現”を紹介したいと思います。

例えば…

・Hi. / Good morning. / Hello.(挨拶の表現)

・Thank you. / Thank you very much.(感謝の一言)

・Can I...? (e.g. Can I have a blanket?)(ブランケットをいただけますか?(飛行機などで))

・Could you...? (e.g. Could you tell me wifi password?)(wifiのパスワードを教えていただけますか?(ホテルなどで))

・How can I get to...? (e.g. How can I get to the nearest station from here?)(ここから近くの駅までの道を教えてください)

・Do you have...? (e.g. Do you have a plug?)(コンセントの差し込み口はありますか?(ホテルのフロントなどで))

・Is there...? (e.g. Is there a supermarket around here?)(周辺にスーパーはありますか?)

・There's something wrong with... (e.g. There is something wrong with the toilet.)(トイレの調子がおかしいのですが)

海外に行く予定のある方は、しっかりと英語の準備もしておきましょう!

それでは今日の英語での一言: "Now, let's try English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

英語講師の年末の海外旅行から学ぶ英語に関する話

2013-01-04 09:52:55 | 英語講師の日記
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to write about my recent travel experience abroad.
At the end of last year, I was abroad and had a chance to use English.
This time, I went to some asian countries whose mother tongues are not English.
What surprised me most was that almost all of the people whom I met and talked with were able to communicate in English!
I asked for directions and had a small talk with taxi drivers, local pedestrians, janitors, coffee shop clerks, travelers and so on.
I could communicate in English with most of them!
Even though their English was not always easy to understand because of their pronunciation and grammar problems, we had no problem communicating in English.
From this experience, I felt that English has truly become the world common language and in my opinion every Japanese should learn English in order to communicate with people around the world.
We don't have to master perfect English (grammar and pronunciation) since it's not necessary just for communication!
English is not difficult!
Let's get prepared from now!



A street picture from my trip


A picture from my trip


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語講師の年末の海外旅行から学ぶ英語に関する話”です。

昨年の暮れは海外にいたこともあり、英語を使う機会がありました。

この旅では、英語が母国語ではないアジアの何カ国かを訪れましたが、驚いたことに、お会いしたほとんどの方々と英語でのコミュニケーションをとることが可能でした。

タクシーの運転手、地元の方々、掃除の人、コーヒーショップの店員、旅行者など色々な方に、道や方向を尋ねたり、スモールトークをしましたが、ほとんど問題なく英語コミュニケーションが大丈夫でした。

正直なところ、お会いした方々の英語は発音や文法の問題もあり、少し理解が難しい点がありましたが“英語での意思疎通”という点では問題なかったと思います。

今回の旅行で個人的に感じた点は“英語が世界の共通言語”になっているという現実という点と、アジア諸国に負けない位、日本人も“英語コミュニケーション力(挨拶・意思疎通)をつけるべき”だと思いました。

英語でのコミュニケーションを図る上で、文法・発音などネイティブ並みの英語力をつける必要はないと個人的に思います。

まずは“相手の言っていることが理解できる”、“簡単に自分の意思が伝えられる”英語力が必要だと思います。

英語は考えるほど、難しい言語ではないので、少しずつでも英語力を伸ばしていきましょう!

それでは今日の英語での一言: "Let's get started!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

英語講師のこの年末の海外旅行記

2013-01-03 10:24:00 | 英語講師の日記
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to write a little bit about my holiday.
This winter holiday, I traveled some Asian countries.
The trip was about a week long and I was able to visit two countries and three major cities!
It was my first time to visit foreign countries after I came back from Canada about 4 years ago.
So, I was really excited to travel foreign countries!
The trip itself was very exciting and I had a lot of fun! (though there was some minor trouble that I can't tell here...)
I tried a lot of local food and luckily my condition was good through the whole trip!
I also visited quite a few different cafes and was able to learn something new!
The places I visited were totally different from Tokyo and I had a bit of culture shock but at the same time it was a good experience for me!
By the way, English communication was necessary everywhere I went.
During this holiday blog, I'd like to write a little more about my trip, so see you tomorrow!



A street picture from my trip


A picture from my trip


おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語講師のこの年末年始の海外旅行記”です。

個人的なことになりますが、この休みの間に海外(アジア圏)を旅してきました。

今回の旅は約1週間でしたが、2か国・3都市を巡ってきました。

自分個人として、カナダから4年前に帰国して以来の海外だったこともあり、楽しみにしていた旅でした!

旅は想像通り、訪れた先々はとても活気に溢れていて、とても楽しく過ごすことができました!(ここでは書けないマイナートラブルも少々ありましたが…)

現地では、いつも地元の食事を楽しむことができました!(幸運にも腹痛など体調不良になることがありませんでした)

また、色々なカフェにも行くことができ、新しいアイディアのヒントを得ることもできました!

今回訪れた街は歩いているだけでも東京と全く違い、軽いカルチャーショックも受けましたが、同時に良い経験となりました。

また、この旅についてはこのブログ上でこの休日の間、少しずつ紹介したいと思います。

なお、行った先々での英語コミュニケーションは必須でした。

簡単な英語コミュニケーションが出来ると旅行が一層楽しくなると思います!

海外旅行される方は英語の準備も忘れずに!

それでは今日の英語での一言: "Let's get prepared!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)

新年のポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Mahatoma Gandhiのひとこと

2013-01-02 10:03:23 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message for the new year.
The message is by Mahatoma Gandhi, who was the pre-eminent political and ideological leader of India.
Here is his quote:



"Be the change that you wish to see in the world."



Let's enjoy every day this year!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“新年のポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Mahatoma Gandhiのひとこと”です。

今日のポジティブな英語ひとことメッセージは、インドの政治指導者であったMahatoma Ghandiのひとことからです。



"Be the change that you wish to see in the world."



訳は“あなたが見たいと思う世界の変化に、あなた自身がなりなさい”といった感じでしょうか。

今年も楽しく前向きな一年にしていきましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy every day this year!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)