東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

本日(3月21日)English Plus(英語学校・カフェ)午後お休みのお知らせ

2014-03-21 08:02:22 | 東京田町芝浦の英語学校English Plusからのお知らせ
Good morning and I appreciate your visit to English Plus blog!
Today I'd like to announce English Plus' afternoon off today.
Today is "Vernal Equinox Holiday", which is a national holiday in Japan.
Since today is a national holiday, we're afraid that English Plus (both school and cafe) is going to take an afternoon off.
From tomorrow, we're going back to the regular schedule!
If you have any questions about English Plus, please ask us by e-mail!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“本日(3月21日)English Plus(英語学校・カフェ)午後お休みのお知らせ”です。

本日3月21日は、春分の日で祝日にあたります。

ご不便をおかけしまして大変申し訳ございませんが、本日(春分の日)は都合により、英語学校・カフェともに午後よりお休みをいただきます。

English Plus(英語学校・カフェ)に関するご質問等ございましたら、明日(3月22日)以降、通常通りのオープンとなりますのでお気軽にお問い合わせください。

それでは今日の英語での一言:"Have a wonderful three-day weekend!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


未来に関するポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Alan Kayのひとこと

2014-03-20 08:28:58 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog.
Today, I'd like to share a positive English message about future.
Today's message is by Alan Kay, who is an American computer scientist.
Here is his message:



"The best way to predict the future is to invent it."



Let's have a wonderful day!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“未来に関するポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Alan Kayのひとこと”です。

今日のメッセージはアメリカの計算機科学者であるAlan Kayのひとことからです。



"The best way to predict the future is to invent it."



訳は“未来を予測する一番の方法は、自分で創ること”と言った感じでしょうか。

良い一日を!

それでは今日の英語での一言:"Let's have a wonderful day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


春の英語レッスン3月31日スタート!全てのコースで第1週からレッスン受講可能!(日本語編)

2014-03-19 08:49:42 | 英語学校のレッスン・コースについて
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“春の英語レッスン3月31日スタート!全てのコースで第1週からレッスン受講可能!(日本語編)”のお知らせです。

東京・田町も日に日に暖かくなってきました。

4月まで残りわずかとなってきましたが、春は何か新しいことを始めるのに最適な時期だと思います。

English Plus英語学校では3月31日より、全てのコースが第1週からのレッスンスタートとなります!

英語学校では下記のレッスンを開講中です。

・コミュニケーションに必要な基礎(語彙、文法、リスニング等)から英語を学べるSkill-Upコース

・もっと話す力(流暢性)を伸ばすConversationコース

・TOEICスコアだけではなくビジネスでも応用できる英語力を養うTOEICコース

上記3つのコースを開講中です。

English Plusのレッスンは基本90分レッスンですので、レッスン内では英語を学び・しっかりと練習をすることが可能です!

この春から英語を始めたい方、基礎から英語を学びたい方、楽しく英語を学びたいという方はEnglish Plusへどうぞ!

コースの詳細や、体験レッスン等の情報、ご見学やお問い合わせは、English Plusのホームページ(English Plus Official Website - http://e-plusweb.com/index.html)からお気軽にどうぞ!



それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy English communication!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


春の英語レッスン3月31日スタート!全てのコースで第1週からレッスン受講可能!(英語編)

2014-03-18 07:13:37 | 英語学校のレッスン・コースについて
Good morning and thank you so much for your visit to English Plus blog!
Today, I'd like to announce English Plus' lesson schedule.
It's getting warmer and warmer in Tamachi, Tokyo!
April is about a week away!
April is said to be the best time to start something new!
At English Plus, all of our English lessons start Week 1 from March 31!
Currently, there are several courses available such as Skill-Up, Conversation, TOEIC and so on.
The length of our lessons are basically 90 minutes, so students can learn and practice English a lot!
This spring, if you are thinking about learning English, why don't you come and enjoy learning English at English Plus?
For more information, please check our English Plus official website! (English Plus Official Website - http://e-plusweb.com/index.html)



それでは今日の英語での一言:"Let's expand possibilities!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plusのレッスンから学ぶ最近の話題を英語で言ってみよう ~ 花粉症に関する英語表現(英語編)

2014-03-17 08:32:53 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning and thank you very much for visiting English Plus blog.
Today, let's learn some English from recent news in Japan.
These days, I see a lot of our students wearing masks when they come to take lessons at our school.
They say it's because of pollen outside.
Currently in Japan, it's a pollen season and some of our students and our cafe customers seem to be suffering from hay fever...
So, today let's learn English phrases about pollen and its related English words.
For instance...
・I have hay fever.
・I have a cedar pollen allergy.
・I have a cypress pollen allergy.
・I have a runny nose.
・I have a stuffy nose.
If you have some symptoms above, try to use some!
By the way, Conversation lessons are available at our English school!
In this course, we'll talk about a wide variety of topics.
You can practice communicating in English and improve communication skills.
For more information, please check out English Plus official website: http://e-plusweb.com/page1.html



それでは今日の英語での一言:"Let's speak English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plusのレッスンから学ぶ最近の話題を英語で言ってみよう ~ 花粉症に関する英語表現(日本語編)

2014-03-16 10:29:14 | すぐに使える英語 - 英語表現
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“English Plusのレッスンから学ぶ最近の話題を英語で言ってみよう ~ 花粉症に関する英語表現(日本語編)”です。

最近、English Plusにレッスンで来られる受講生の方々の多くがマスクをしていますが、東京・田町周辺では花粉が舞う季節の真っ只中です。

受講生の方やカフェに来られる方も花粉症に悩まされているようですが、English Plusの英語のレッスン内でも度々話題に上がります。

そんな今日は花粉症に関する英語を考えていきたいと思います。

下記の日本語を“I have..."の英文にしていきましょう。

・花粉症です = I have h_____ f_____.

・スギ花粉症です = I have a c_____ p_____ allergy.

・ヒノキ花粉症です = I have a c_____ p_____ allergy.

・鼻水が止まりません = I have a r_____ n_____.

・鼻が詰まっています = I have a s_____ n_____.

花粉症の方は上記の英語を使うことがあるかもしれませんので、覚えておきましょう!(答えは明日のブログでご確認ください)

なお、様々なトピックを英語で話してコミュニケーション力アップを図っていくConversation(英会話)レッスンをEnglish Plusで開講中です。

詳細は English Plusの公式ホームページからどうぞ。



それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy communication in English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語の基礎トレーニング ~ 英語を英語で考えてみよう!(職業に関する英語その3 ~ 解答編)

2014-03-15 07:39:23 | English Plus英語レッスン受講生のためのレッスン復習トレーニング
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語の基礎トレーニング ~ 英語を英語で考えてみよう!(職業に関する英語その3 ~ 解答編)”です。

昨日の“英語を英語で考えてみるトレーニング”の答えは以下のようになります。

1. I dance. = dancer

2. I take care of children. = babysitter

TOEICテストや英会話でも出てくる英単語かもしれませんので、少しずつ語彙の幅を広げていきましょう。

なお、自分で英文を作って英語でやり取りができる力をつけていくSkill-Up(基礎英語)レッスンをEnglish Plusで開講中です。

初級者の方も無理なくご参加いただけます。詳細は http://e-plusweb.com/page1.html#Skill-Upコースからどうぞ。



それでは今日の英語での一言:"Have a nice weekend!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語の基礎トレーニング ~ 英語を英語で考えてみよう!(職業に関する英語その3 ~ トレーニング編)

2014-03-14 07:02:38 | English Plus英語レッスン受講生のためのレッスン復習トレーニング
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語の基礎トレーニング ~ 英語を英語で考えてみよう!(職業に関する英語その3 ~ トレーニング編)”です。

英語を学習する時、様々なトレーニング方法がありますが“英語を英語で考える”トレーニングも良い方法の1つです。

このトレーニングでは英語を“読んで、理解し、考える”プロセスが必要で、自然と英語に触れることができるので英語講師としてもおすすめのトレーニングです。

今日は、下記の2つの英文を読んで、理解し、その職業を考えてみましょう!

1. I dance. = d_____

2. I take care of children. = b_____

様々な英単語が考えられると思いますが、アルファベットから始まる英語を考えてみましょう!

毎日少しずつ英単語・英文法等の学習を通して、コミュニケーションのための基礎英語力を上げていきましょう!(答えは明日のブログでご確認ください)

なお、自分で英文を作る力を養っていくSkill-Up(基礎英語)レッスンをEnglish Plusで開講中です。

初級者の方も無理なくご参加いただけます。詳細は http://e-plusweb.com/page1.html#Skill-Upコースからどうぞ。


(Today's photo from English Plus school)

English Plus' classroom
English Plusのクラス内


それでは今日の英語での一言:"Let's think in English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 4.英語をたくさん読もう(日本語編)

2014-03-13 08:20:09 | 英語学習のポイント&アドバイス
おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 4.英語をたくさん読もう(日本語編)”です。

*前回までの“英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習”はこちら…
1.“語彙”(英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 1.基本的な語彙を習得しよう
2.“文法”(英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 2.基本的な英文法をマスターしよう
3.“リスニング”(英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 3.リスニング力を鍛えよう

自分がカナダに始めて留学した時、色々と英語学習にトライしましたが、英語で不自由なくコミュニケーションをするためには語彙・文法が必要だと感じました。

当時の自分は、コミュニケーションに必要な基本的な語彙・文法の使い方のインプットが充分ではなかったため、語彙・文法の勉強をかなりした記憶があります。

語彙・文法の勉強をしていたのですが、語学学校の先生にすすめられた“英語の本を読むこと”も同時に実行していました。

簡単な英語で書かれた本を中心に読んでいたのですが、英語の本を読むことで、語彙の使い方だけでなく、自然に文法的に正しい文章が頭に入ってくるメリットもありました。

この“本を読む”という英語学習は時間を必要としますが、とても効果的な学習方法だと思います。

English Plusでは、レッスンの前後を使ってカフェにおいてある洋書を読むことも可能です。

わかりやすい洋書からビジネス書まで色々とありますので、英語が久々の方も無理なく読書ができると思います。English Plusについての詳細は http://e-plusweb.comからどうぞ!



それでは今日の英語での一言:"Let's improve English skills!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語を学びたい人が取り組むべきはじめの英語学習 ~ 4.英語をたくさん読もう(英語編)

2014-03-12 07:58:16 | 英語学習のポイント&アドバイス
Good morning and I appreciate your visit to English Plus blog!
Today, I'd like to write about some English learning tips.
*Some other tips I've previously written are here...
1. "Vocabulary" - http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/3dbddcacbe68033bab25f8b4953707ed
2. "Grammar" - http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/ee6828f63e25200b2bf73bbbdffda28e
3. "Listening" - http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/dfb4c516f9f24789816b855a4998d8f3
When I first went to Canada, I had difficulty communicating in English.
At that time, I realized that my vocabulary and grammar knowledge were not enough to communicate in English.
So, I focused on studying vocabulary and grammar.
When I studied vocabulary and grammar, I also spent some time on reading English books.
Actually, reading books was not only a very good training to increase vocabulary but also a good way to input grammatically correct English sentences naturally.
At English Plus, before or after lessons, students can read English books at our cafe!
For more information about English Plus, please visit our official website: http://e-plusweb.com



それでは今日の英語での一言:"Let's read!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2014 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します