越前屋ひろしチャンネル・デジタル紙芝居カラオケ

デジタル紙芝居映像回想システムで作る「デジタル紙芝居カラオケ」で、自分の世界を歌おう!

高齢者に「学校ごっこ」?

2017年07月11日 | デジタル紙芝居コミュニケーション

大人の学校などというレクリエーションを売り込む筋があるが、いかがなものか???

高齢者に、学校ごっこ? それも小学校ごっこ??????

バカにしているのか?

学校などに、すべてが楽しかったなどと思う高齢者が、果たしてどれだけいるか?

完全に高齢者の為のレクリエーションから逸脱している。

高齢者の為のレクリエーションの目的は、ポジティブフォーカッシングの自己完結の手助けなのに、くだらない稚拙な介護レクリエーションビジネスが、こんな企画?を蔓延させる。

嘆かわしい事だ。




映像制作と映像活用
デジタル紙芝居の作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
デジタル紙芝居教室のホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ


☆TV、新聞メディア紹介コチラ







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。