今年の冬はほんと暖かく、氷瀑ができるのが遅いですね。約2週間くらい遅いでしょうか。ただ、雪があまり降っていないので、良い氷が期待できるようです。
アイスアックスの替え刃は、そもそも在庫が少なく希少なので、気に入ったモノは個人的にも買っておくようにしています。またあのアイスアックスが使いたい、と思っても研ぎ過ぎで刃が短いと使えないですよね。
CASSINのXドリームやXアルプ、Xオールマウンテン . . . 本文を読む
ノーグレードのTシャツは、商品によって、素材やシルエット、サイジングが様々です。ラブジアースが独自に各シャツの商品サイズを実測して比較しました。自分の持っているお気に入りのTシャツのサイズを測って、自分の体形にあった商品を選びましょう。詳しくはこちらのページから。
ジャストフィーリングティーM'sやフリースタイラーポロ M'Sは、ぴったりフィットタイプ。小さ目のシャツを好む、肩幅 . . . 本文を読む
こんにちはアウトドアセレクトショップのlovzearth店長 岡村です。
決算セールのご案内です。
カンプのザックとマムートのウェアが30~40%OFF!!
この機会をお見逃しなく!3月31日23時まで
●┳●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
┣ M5 CAMPACK - カンプ(CAMP) 30%OFF
●━━━━━━━━━━━━━━━━━ . . . 本文を読む
午後に池袋に移動して2015-2016秋冬アウトドア合同展示受注会に行ってきました。居たのは2時間程度でしたが、キャラバン、マムート、ファイントラック等来年の新作等を中心に見てきました。
キャラバンから、ジャックが6年ぶりに復活しびっくり。マムートは新カラー、モデル等ラインナップ増やして好調さがうかがえます。いくつか新製品を紹介してみます。
↓キャラバンブース。ジャックの品ぞろえ . . . 本文を読む
今年は、1月28日(水)に行けるかどうか・・・。一般の方は入れませんのでご注意を。
展示会日時:2015年1月27日(火) 9:30~18:00、28日(水)9:30~16:30
展示会会場:サンシャインシティ文化会館3階 展示ホールC
出展社:キャラバン(ガルモント、カンプ、カシン、レキ、ファイブテン、ボル、ラディース、MHM)、マムート、エスビーエイ(カリマー)、シリオ、ファイトラッ . . . 本文を読む
2015年元旦から新春ボルダリングフェアを好評開催中です。1月18日までなので、あと5日間です。コットンTシャツ、チョークバック、チョークが対象商品全品20%OFF!
寒い冬こそ、インドアのボルダリングを楽しんでみませんか?セール会場はこちらから。
lovzearth. ラブジアース . . . 本文を読む
すっかりクライミング・ボルダリング・スラックライン等のスポーツで定着してきたノーグレード(NOGRAD)を取り扱い始めました!個人的には、長く愛用しているブランドですが、2015年からラブジアースで販売開始します。ノーグレードの商品はこちらから。
フランス・パリで「be first, be unique」をモットーにクライマーが立ち上げたブランドが、NOGRADです。トップクライマーのサポートと . . . 本文を読む
年末のクリアランスセール第2弾、開催中です。サレワのフリース、シェル、ソフトシェル、パンツ等、冬に活躍するウェア類の対象商品が全品40%OFF。サイズの選択肢が少なくなってきていますが、サイズが合えばお買い得!!対象商品はこちらから。クリアランスセール 第2弾は、今日(12月18日)から12月31日23時までです。
lovzearth. ラブジアース . . . 本文を読む
年末のクリアランスセール第1弾。マムートのフリース、シェル、パンツ等、冬に活躍するウェア類の対象商品が全品40%OFF。サイズの選択肢が少なくなってきていますが、サイズが合えばお買い得!!対象商品はこちらから。クリアランスセールは、今日(12月11日)から12月31日23時までです。
lovzearth. ラブジアース
. . . 本文を読む
インターネットショップ ラブジアースの決済方法の一つとして、「楽天銀行決済」と「楽天Edy決済」をご利用いただけます。
楽天銀行決済は、注文者が「楽天銀行口座」を持っている場合に利用できる決済方法です。商品注文時に、口座の残高が足りない場合は利用できません。楽天銀行口座を持っている注文者は、振り込み手数料が無料というメリットがあります。
楽天Edy決済は、電子マネー機能(FeliCa)を搭載し . . . 本文を読む
キャラバンからクライミングシューズ専用のソックスの取り扱い始めました。サイズがS(22.0-24.0cm)、M(24.0-26.0cm)、L(26.0-28.0cm)と細かいので、足にしっかりフィットするでしょう。商品自体がちょっと小さめです。クライミングシューズは素足で履くのが基本ですが、インドアクライミング(ボルダリング)ジムでのトレーニングでは、レンタルや皮が伸びた比較的大きめのシューズを . . . 本文を読む
MHM スウィッチ(SWICH)24のインプレッションページ。24リットルという容量で1.13kgなので、そこまで重い感じはしません(MHMなのに)。バックパックの基本的な機能は備わっており、使い勝手を向上するために様々な機能が取り入れられています。このページでは、備わっているいくつかの機能をご紹介しておきます。(1)雨蓋内の素材がフリース、(2)着脱式のウェスト(ヒップ)ベルト、(3)S字型ジッ . . . 本文を読む
昨年は品薄でなかなか入荷しませんでしたが、アンチボットXLCナノテク(ANTI-BALLING PLATES)入荷しました。今年も数が出ないので、ご検討の際はお早めに。
XLCナノテクNBステップイン(XLC NANOTECH SEMI AUTOMATIC)や、XLCナノテク・ステップイン(XLC NANOTECH AUTOMATIC)にアンチボット(スノーシャット、スノープレート)として装着で . . . 本文を読む
ここ数年、急激にインドアのクライミング・ボルダリングジムが増えてきて、クライミング人口もだんだん増えつつあるなー、ということで、ボルダリング(インドア)の紹介ページ作成しました。ちょっと途中感ありますが、次第にコンテンツを増やしていく予定です。装備、遊び方、ホールドの持ち方、フットホールドの使い方等を紹介しています。こちらから。
lovzearth. ラブジアース . . . 本文を読む
様々な雑誌、Web等で話題に上がっているmhm(Mile High Mountaineering、マイルハイマウンテニアリング)のバックパックを取り扱い始めました。登山に関する全ての装備の軽量化が著しく進化している中、ちょっと他メーカーとは違うコンセプトで作っています。mhmの全ての商品はこちらから。
ジッパーの開け方と持ち手のつかみ易さ、ストラップやポケット等の収納する機能、背中・腰パッドの厚 . . . 本文を読む