![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/03da31c966d231a8535ceb59fd49d56b.jpg)
↑鹿島槍ヶ岳東尾根第2岩峰。かなり悪かった。
朝は、晴れてたが、風が強く外に出るのを相当躊躇した。第2岩峰を登り終わるまで晴れていたが、北峰~南峰間は吹雪、最大20m/s程度の風&雪。顔が痛い。南峰に着くがさっさと下山し、ホワイトアウトの中コンパスでナビゲーションし、牛首尾根に向かう。牛首尾根頂上あたりも天気が良かったが、それもつかの間。雷雲が発達し、雷雨。激しく雨にうたれる。しょうがないので、午後の早い時間にテントを設営し、びしょびしょになったシュラフの中で極寒の夜を過ごす・・・。これは、苦行か?
■日程:
3:30 起床
5:30 第2岩峰登攀開始
7:20 第2岩峰上部(おそらく岩のビレイ点が埋まっていたので、上部まで)
8:50 鹿島槍ヶ岳北峰
9:20 鹿島槍ヶ岳南峰
10:15~10:35 牛首尾根で大休憩
11:30 牛首山
14:30 テント設営開始
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます