MARURU 's Happy Days!

JRTのまるると楽しくて幸せな生活をしていきたいです♪

ランチ&コスモスの丘へ@昭和記念公園

2008-10-07 08:46:46 | まるるとお出掛け
昭和記念公園の続きです。
人も多いので、レストランに入るのも大変そうなので早めにランチを取る事にしました。



以前まるると利用したふれあい広場レストランで食事をしようとしたら
芝生部分のテーブルが移動されていて、ワンコとの食事はNGになっていました。。。
仕方ないので、別のレストランを探しに移動です



もう一つテラスのあるレストラン、レイクサイドレストランに来ました。
休日なので人工池には白鳥のボートがいっぱい
レストラン前にもテーブルとイスがするので、一応そこで席を取りました。



レストランに聞いたらやはりここもワンコはNG
それでもレストランの前で食事を持って行って食べるのはOKとの事だったので
席を取って食事を注文してきました。



種類はそんなにありませんが、洋食系が少しと蕎麦、うどんと言った感じ。



いい天気だしぃ~ この日はドライバーじゃないので生ビール
ベルを渡されるので、それまでのんびり。 5分ほどで呼び出しがかかりました



アジアン炒飯煮込みハンバーグセットです。
どちらも味わいがしっかりで美味しい。 外で食べられるのも気持ち良いです



まるるは持参のご飯。 それでも一緒に外で食べるのは嬉しいね



まったりしてからコスモスの丘へ向かいました。
途中、みんなの原っぱを通るのですが、家族連れでいっぱい。

凧揚げをしたり、バトミントンをしたり、ボール蹴りしたり、とにかく賑やか
こんなに人がいっぱいのみんなの原っぱは花火大会依頼です。
まるるはチョロチョロ走るので、人の波をかき分けるのが大変



みんなの原っぱ奥の東花畑では白いコスモスが一面に咲いていました。
ここもとても綺麗でしたよ



ずんずん歩いて奥へ進むとコスモスの丘が見えてきました



まだ咲き初めですが丘一面にコスモスが見えます。



お約束



これだけのコスモスが植えられていて、見事な眺めです

丘もそれなりの丘陵で登るのもエッチラ、オッチラ。。。 それにすごく広い
まだ咲き始めなので、もっと満開の時期にも来て見たいですね。



昭和記念公園は本当に広い。 もっと見たい場所はいっぱいありますが
少し雲行きも怪しくなってきたので、とりあえず戻って
最後にまたまるるを走らせるためにドッグランに寄りました。

たっぷり歩いて、まるるは走り回って充分公園を楽しめたね
また秋が深まる頃にも来たいですね