撮影アラカルト
人には多様性がある・・・さか上れば、戦後生まれの私、子供の頃は何事も決めるのは多数決。
それが民主主義である。
特に日本は戦争責任から教育現場では、戦前の教育は抹殺されてきたのだと思ってます。
良かった面も多々あったにも関わらず・・・・・米国の民主主義指導の元。
何事も民主主義・・・。
しかし今日の繁栄を思えば、民主国家を創って守った米国のお陰と、四方が海に囲まれ隣国の絶対主義・独裁国家と一線を引く事が出来たからでは。
なんであれ一番幸いな事が国民は血を流してない。
しかし民主国家において今日では色んな意味において多様性があり、それを無視する事は出来ない。
簡単に多数決で決められないのでは・・・。
いやむしろ少数を尊重する時代に成りつつあるような気がしている。
それだけ国家が成熟してきたのかも。
例えば今日では人間そのものについても問われていますね。
性問題しかり、男・女の区別すらどうなのか?・・・・・又政治の世界においても色んな主義主張を妨ぐ事は出来ない。
では私にとっては一番身近な話と言えば趣味の写真の世界も同様である。
各自好き勝手に撮れば良いと思う。
上手いとか下手なんて関係ない。プロでもないのに何処でどう撮ろうと感性の趣くままに、何事にも縛られる事なくなんて思う所です。
他人がとやかく言う問題ではないのである。
しかし人間には厄介な事に誰にも野心は少なからず持っている。
勿論野心を持つ事も大事な事なのですが、えてして野心は妬みとなってそれが知らず知らずにあらわれる。
厄介この上ない。
己の行きたい所で誰かさんの素敵なショットを見れば・・・・・格好良く言えば写欲が満ちてくる・・・・・・そう言う己が一番の妬み者かも。
夜天空・・・・・大野城
今日は此処で腰を落ち着かせて撮ればと悩みましたが、この後郡上八幡城へひとっ走り。
これが欲ですね。