下手な横好き

みのもんたからキムタクへ

 本日の戯言
今朝の事、「**ホームのコマーシャルにキムタクが・・・・・」と娘が二階から降りてきて一言。
「あれ知らなかった?」と私と妻が鸚鵡返し。

そして会社では、社員と妻の会話の中で、「::さんが来てこんなこと言っていました」
「**ホームの宣伝をしていました、みのもんたさんの事務所に「なんで**ホームの宣伝をするのかと」クレームの山、それでコマーシャルから降りたとの事です。

この真偽の程は解りません。
ご想像にお任せしますが、本当の様に聞こえるのは私一人では無いと思います。
皆様は如何でしょうか?

余談ですが、
多くの方はみのさん、キムタクに好感を持っているのでは有りませんか?
キムタクは格好だけが良いのでなく役者としても期待通りで今後が楽しみです。
そして、
みのさんの番組で年金や天下り、役所の無駄遣い等を取上げている時は何時も
見ています。
彼らは仕事です。
この点を理解しなければなりませんが、**ホームで建築をした方の中には
コマーシャルを見る度に複雑な思いを持つ方も居られるのでしょう。


写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧

米田です
本当のローコスト
ローコストと言えど最終的に40万円を軽く超しているのが現状だそうです。
 営業担当者も定価?での受注では成績にならないとも聞きます。
これではもともとの価格が詐欺の様な気もします。

人は夫々に価値観が異なりローコスト住宅にニーズもあってしかるべきですが、本当に安くて良い住まいなのか?
下請け業者に厳しい価格設定で自らの利益を享受するのは搾取以外に考えられません。
谷村
○○ホーム(ねこホーム)
 TVの放映費は幾ら位掛かっているのかは知りませんが、みのさんや、きむたくの出演費はかなり高いはずです。
その費用でもっと下請けの業者に恩恵を与えるべきです。私の知り合いの大工さんも無理やり頼まれて2件だけ受けましたが、2度としたくないそうです。

 いやいやながら作った家が良い家になるはすは有りませんよね?。泣くは何も知らない施主ばかりかな。

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事