よしなしごと

色々感じたことを残す

雨 雨ふれふれ母さんが

2020-06-15 08:03:00 | 日記
ジャノメでお迎え嬉しいな♪
ピチピチチャプチャプランランラン♪

がしかし
土砂災害とか洪水とか
今年は どうか神様やめてください


とても 素敵なお話だった
多分 親子で読んだら
感受性が強い子なら
感動して泣いてしまうかも

私だけの見解だけど
誰でも
この人よりかはマシ とか
上目線 とか ある人はある
ちょっと前に
レジのスタッフの方に
暴言を吐いていた 私くらいの年齢の男性
最後に こん馬鹿がっ!と言い放った姿をみて
お前さんは そんなに偉いのか? と

怖いから 誰も注意しないけど
まぁ レジの人もトロかったのかもだが
社長には言えないだろうし
怖そうな人にも言えないだろうし
女性の年配の人だから
言えたのだろうね

自分を信じなさい!とかいうけど
一番 自分の親が信じてくれることが
自分の自信になるんだなぁ
あなたはダメなんだから!
みたいなことを言われ続けてきたら
やっぱり 自信がなくなって
ダメな子になっちゃうんだろうなぁ

親バカって
子供をダメにするのかと思ってたけど
親バカって
子供に自信をつけることだから
すごく大切だし
愛情深い親のことなんだね



作品にも
自画自賛したほうが
売る場合は売れちゃうのかも
ドール用の靴も
動画みれば作れそう
タイツ履かせて
シースルーの洋服にしてみた
なんだろなぁ 人形の顔
デブってみえる(*'▽'*)


この布を使ってしまいたくて
あと 黄色のお花🌼
スカートの裾がほつれてる(TT)



一番最初に作ったのを
分解して 作り直した
が 髪型失敗した(TT)



この布を使ってしまいたくて
あと やっぱり髪型がいまいち
スカートも長すぎたなぁ



手づくりのリボンって
いままでやったことなくて
リボンも 丁寧に作らないと
左右同じ長さにならない



リボンは ネットで購入して作った
洋服の布は 母がもっていたもの
なんだろね
髪型と 昭和感半端ない(≧∀≦)



可愛い💕
ピンクなんて
実際 自分では絶対着ない‼️


つまみ細工した時も
百均の布を使ってしまいたくて
最後まで使いきった
水玉の生地は大好きだから
また 生地があれば買いたいけど
洋服は成功だけど
髪型が失敗した



この子は
また 認定講師を受講しに行ったお二人より
依頼されたので キットを作って
作ってもらった子で
お二人の作品
並べて撮っておくんだった
みんな可愛いくできたから❤️






私が なぜ
こんなふうに載せてるかというと
自分が お人形を作りはじめたころ
Rちゃんを作られてるブログ
お人形の洋服の動画たくさんみてきて

こんな感じでも大丈夫なんだ と
思えればいいなぁと思って














最新の画像もっと見る

コメントを投稿