アメリカに移住した家族の物語

2000年にアメリカ西海岸アーバイン市に移住しました。

進路大学決めました!

2015年05月17日 | 日記

5月1日という日は、アメリカの殆どの大学が入学意思を確認する意味で、

学費の一部を納入する締切日となっています。

ユウキも数校の合格を頂いた中で、州内、州外、公立、私立、それに何と言っても

ファイナンスの問題等々ありますが、そこはもちろんユウキの意思を尊重して

ワシントン大学(UW)に入学することを決めました!

今彼は、自分の目標としているものがより明確となり、期待に胸をふくらませながら、

残り僅かとなった高校生活を、日々大切に過ごしています。

先日スクールツアーに参加した時の模様

希望メジャーの担当者に、質問をしたりしています。

歴史を感じさせる校舎を背景に(1861年創立)

ミズキからもらったスクールロゴ入りのTシャツを着て、気分はすっかりUW生なんですね⭐️

この時期、まだ名残りの桜がちらほらときれいでした~🌸

噴水の向こうに、お天気が良ければ、かの有名な"Mt.Rainier(マウント レーニア)"が見えるそうです。

 

後ろの建物は、何と図書館です!

↓ で、これが中の様子… まるで教会のようでした 👀

愛称が、"ハリーポッターの図書館" だそうです… 納得!

 大都市の中に在りながら、広大なキャンパスに緑も多く、何という贅沢な空間でしょう 😄

9月から、夢と希望がいっぱいの大学生になります 🎶