秩父線の終点三峰口に到着してまもなく和尚さんが車で
迎えにきてくれました。ここからさらに20分ほど登ります。
すると急に気温が下がります。長袖を持っていってよかったです。
山の上の一軒寺が太陽寺でした。
このお寺は鎌倉時代にできたので、700年近い歴史があります。
すぐに露天風呂に入りました。小さいですが気持ちの良い
露天風呂でした。
夕食は質素なものを想像していましたが、山のもので
ゆっくり食べたらお腹一杯になりました。
その後写経。簡単そうに見えましたが、2時間以上かかりました。
お寺で泊まることを宿坊と言います。
隣の声も聞こえたりして眠りは浅かったです。
朝は5時に起きて散歩などしました。
途中で野生の鹿に会いました。
そして読経後、座禅をしました。
座禅は複式呼吸法がとても難しかったです。
和尚さんの話を聞き、すがすがしい思いで帰って来ました。
座禅や写経は外国人が体験すればとても喜ぶと思います。
禅の考え方は、人間が持つ5感、そして動物的な第6感でもなく、
修行によって研ぎ澄まされる感覚があるそうです。
言わば第7感といえるかもしれません。
山の中で過ごし、気分転換にはとてもいい体験でした。
三兄弟とマミーも、7月下旬に鹿児島のお寺で、座禅体験をさせていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます