☆ 今夜は関西風お好み焼き~♪ ☆ れいちゃんのお庭散歩
今夜の夕飯は何にしよう~・・ 冷蔵庫をのぞいてみたら、キャベツ、もやし、バラ肉がある!
そうだ☆♪ 関西風お好み焼きなら、買い物に行かなくても出来るわ~~(・∀・)♪
と、言うことで、今夜の夕飯は関西風のお好み焼きに決定です~♪
~関西風お好み焼き~
小麦粉と水を合わせたものに、たまご4つ入れて、よく混ぜます。
この時、あまり混ぜすぎると、タネがネチョネチョになってしまうので、ざっくりと混ぜます。
天カス、魚の粉、だし少々加え、よく混ぜあわせたら、焼きます~!
~今夜はチーズ入りです~
タネは3分の1残しておきます。
チーズをのせた上に、残したタネをのせます。でないとチーズが大変なことに!
~チーズをかぶせるように残ったタネをのせます。
~バラ肉をのせます。
バラ肉をのせた上から、溶かした小麦粉を少々かけます。
こうすると全体がまとまります。
焼いている間に、サラダや味噌汁などを作りますε≡≡ヘ( ´。`)ノ
そうこうしているうちに、焼けてきました~。
~へらを使いひっくり返します。
広島風お好み焼きよりも、コンパクトでひっくり返しやすい~☆♪
しかもざっくりと作ることが出来るので、作りやすいです。
広島風お好み焼きは、このホットプレートでは、4枚焼けません。
広島風お好み焼きはひっくり返すのに、かなり度胸がいります!
さてさて、焼きあがったようです~♪
ソースをかけて(パパさんは醤油で)出来上がりです~☆♪
~仕上げに小ねぎやかつお節をのせて!
かつお節の匂いを嗅ぎつけて、れいちゃんがやって来ました。
れいちゃんは、かつお節が大好きです。。。
仕方ないから、少しだけれいちゃんにかつお節のおすそ分け。
猫には、かつお節は良くないと聞いてはいるのですが、、、、
だから、ほんの少しだけね、れいちゃん~~^^;~
2012 4/28 ママさんだより・今夜は広島風お好み焼き~♪ では、我が母の広島風お好み焼きの作り方をUPしています~。
お好み焼き食べたくなった!
我が家は山芋をすりおろして入れます。あ、テンカスの代わりに「イカの形のスナック菓子・ビールのおつまみになるやつ」も、ポロポロに砕いて入れます。
イカ天もいいですね! 次回作るときに入れてみます~♪
ホントは、お餅も入れたかったのですが、、、
お好み焼きは、いろいろな味が楽しめていいですよね!
関西風お好み焼きは、広島風お好み焼きよりも、ざっくりと出来るので、手軽ですよ~☆♪
ぜひとも!