れいちゃんのお庭散歩 今日は次男の18回目の誕生日です♪
~ご飯ケーキでおめでとう~♪
朝から次男TOは、「俺の誕生日って、なんで今日なんだよ~~」と、ボヤいてボヤいて・・・
今、次男は期末テストの真っ最中・・・^^;~ ほんとに楽しめないね~
でも・・・私までそう思っていたらいけないよな・・・ うつうつとしていた私でしたが、ツイ友さんの娘さんも今日が誕生日だと知りました。
お互いに、Happy Birthday~.☆.。.:*・゜
豪勢に祝ってあげてね!との彼女の言葉に、少しやる気になりました∩(*・∀・*)∩ファイト♪
さり気ない言葉のやりとりでしたが、私にはありがたかったです! 感謝しています(^O^)♪
何を作るか全然浮かびませんでしたが、とりあえず買い物に行きました。
何にしようかと買い物しながら・・・・ 刺身が目に入りました(*'0'* )
そう言えば、刺身が食べたいと言っていたような~~
そうだ! ご飯ケーキにしよう~~~ようやく思いつきました♪
家に帰りすぐにご飯を炊きました~~
~炒り玉子を作り、ご飯約1合に混ぜあわせます。
ひとつまみ、塩を入れました。
~次はご飯約1合に子持ち昆布を混ぜあわせました。
子持ち昆布はわりと味が濃いいので、このままでOKです。
ご飯が冷えてきたところで、ご飯約1合に油を切ったツナ缶詰を混ぜあわせます。
これには少しの醤油と少しのマヨネーズを混ぜました。
これは我が家の好みです(^O^)♪
混ぜあわせるのは、好みでなんでもいいんですよ~
17cmのケーキ型にサランラップを敷き、混ぜあわせたご飯を重ねていきます~
ラップを敷くことでご飯が外れやすいし、ケーキ型も汚れないので一石二鳥です♪
~少し押さえます・・・
一番下に卵ごはん、次に子持ち昆布ごはん、最後にツナご飯を重ねました。
この時に少し押さえないと、切るときにバラバラ事件になってしまうのですが、
あまり強く押さえてしまうと全体がかたくなるので、軽く押さえます。
~返しました~~
下準備出来上がり~~(^O^)♪
たこ、マグロ、イカの明太子和え、サーモンを切り飾り付けました☆♪
ポトフとオードブルを準備しました。
~サーモンでバラもどき・・・^^;~
バラには見えないけど、バラのつもりです・・(・∀・)♪
肝心の主人公は塾からまだ帰りません。
喜んでくれるかな~? とりあえず、母はガンバったよ~~(=^・^=)♪
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪
さすがですね・・
家族のお誕生日で次に一番早い日に挑戦します。
・・・・・
わたしです(*^^*)八月やります
お気に入りに入れます
二男さんおめでとうございます!
我が家の高校生も 現在 下の部屋で 彼女と
勉強中~☆(笑)
我が家の息子達は残念ながら彼女には縁がないようですが、、、、^^;~
めげずにたくましく生きていって欲しいと願います(^O^)♪
ご機嫌よく食べてくれる姿を見て、作ったかいがあったな~としみじみ思いました♪