れいちゃんのお庭散歩 小さなお庭に初夏の気配です~(^O^)♪
~サルスベリの花・・・♪
小さなフリフリの花が、たくさん集まっています(*^_^*)~☆♪
まだ梅雨の真っ最中ですが、わが家のサルスベリが咲くと、私は初夏の気配を感じます。
~そうなんです。。。あまり元気がありません・・・
サルスベリは、どうやら病気にかかっているらしく、、、、元気がありません。
枝の先が白くなっているのが多いな~~
サルスベリの小さな花を見上げながら、がんばれ~~!と、応援しています。
~バジルの花・・・♪
バジルは今年から我が家に仲間入り~♪
バジルの花は、初めて見ました♪ 初めまして~~(^O^)♪
この小さな白い花は、どこかで見たことがあるような??
~ぎゅうぎゅうと・・・♪
花が咲くということは、種ができるのかな??
種が出来るということは、新しいバジルが楽しめるのかな??
バジルはたしか一年草だったから、種で増えてくれると嬉しいです~~♪♪
~レモンバームの花・・・♪
そうそう~! バジルの花はどこかで見たことがあると思ったら、レモンバームの花に似ています!
小さな白い花が、散らばるように咲いています。
~よく見たら・・・
バジルの花より、小さくてあちこちを向いています。
レモンバームはこうしてあちこちに種を蒔き、どんどん増殖していきます~~
この増殖力は、半端じゃありません~~!
レモンバームの近くには、やぶ蚊がいないと私は思っています(`・∀・´)!!~
なので、玄関近くにも持ってきているのですが、虫がつきやすく・・・
どうしたものかと、思案中です~~(*'д'* )@@
~オリズルランの花・・・♪
小さいながらも、とても目立つオリズルランの花。
ランナーがゆっくりゆっくり伸びてきて、ツボミが付きます。
とてもとてもたくましい植物です♪
~ランナーの先には、赤ちゃんが・・・♪
わが家にはもうたくさんのオリズルランがあるので、これ以上は増やせません。
が・・・ こうした赤ちゃん苗を見ると・・・
つい・・・ 小さな植木鉢に植えたくなるのです~~(>∀<)♪
我慢・・我慢・・・ (我慢は身体に悪いわよ・・・艸`・∀・´艸!~)
なにかがささやいています・・・ でも、でも、我慢・・我慢・・・^^;~
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします ♪
サルスベリってきれいですよね(^^)
まだ初夏なんですかU+2048
わたしにすればそちらの気温はもう真夏です^^;
わたしのブログにもご訪問ありがとうございました
ayacooさんの素敵なお庭~(人´∀`).☆.。.:*・゜
いつも楽しませてもらっています♪♪
また、遊びに行かせていただきますね(*^_^*)~☆♪
オリズルランの花も可愛いですね、蔓が伸びて子供が沢山出来て・・・ その感触良く分かります。私も沢山増やしたことが有ります。
明日のカレンダーに載せようと思ってました。
サルスベリさん元気になりますように。
オリズルラン・・・私の会社にも何十年とありますよ(^^)
私が育てても枯れないのですから、ほんとたくましいのでしょうね(^^)
子供も増やしましたが、オリズルランばかりになり・・・(笑)
れいママさんの気持ちがよくわかります(^^)
一度枯れかかったのですが、なんとか踏みとどまっています!
きゅうくつそうなので、もっと伸び伸びと葉を伸ばしてあげたいです・・・^^;~ でも、ご近所さんの手前、それは難しく・・
がんばれ~~と応援しています。
誰が我が家に持ち帰ったか、謎です~(・∀・)♪
たくさんあるので、少しお部屋に飾ろうと思います(*^_^*)~☆♪