「日本の滝百選」にも選ばれている名所。
公園内の歩道は、ほとんどが舗装されているので
山歩きのオヤジスタイルで歩き回ったが、チト気が引けたです。
次回は、少々オシャレして・・・でも似合わんしなぁー。
川を遡上する鱒が滝を見上げたという伝説から、
「鱒見の滝」と呼ばれているそうです。
滝名は分かりませが、なかなか優雅な滝ですよ。
滝見の後、有料エリアに入園し昼食をとっていると、
園内放送が流れる・・・なんと
「ただいま園内でクマの糞が発見されました。
12時をもって閉園にします。至急お帰りくださるよう・・・」
一瞬耳を疑ったが、何度も再放送される。
なんじゃこりゃ、いま有料で入園したばかりなのに・・
でも、ことがことなので指示に従い、食事もそこそこ出口へ向かう
係のお嬢さんが丁重に、入園者全員に入園料を返戻していたです。
森林に囲まれている公園なので
クマが出没しても不思議じゃないのかもしれないが・・
それにしても驚きでした。
クマ糞騒動が収まりしだい、また、遊びに行きたいものだ。