心のしずく〜ask〜

毎日15時更新。
考え方(メンタルヘルス)、日常、占い、イラスト、映画…🍀
Twitterはこちら→@ask_rri

みかん絵日記

2023-09-09 15:00:00 | おすすめ
「みかん絵日記」という作品をご存知でしょうか。

少し説明すると喋るねこちゃんが主役のアニメです😸

このアニメ、子供の頃大好きで、久しぶりに観て最近全話(30話)観終わりました。
(なんとU-NEXTに入ってると見れるのです🌟)

ねこちゃん飼ってるのですが、今だと絶対ダメだよ〜😱て描写も多々あります。笑
(たい焼きやチョコあげたり…)
昔はそんなこと全然気にならなかったけど…
時代ですね。

オープニングもエンディングも大好きです🌟
明るめのオープニングと、
少し切ないけど味わいのあるエンディング。
2つ目のエンディングはポップでかわいらしくて、そちらも大好きです☺️

観たことないってねこ好きさんや、優しい作品を求めてる方、子どもさんに是非観ていただきたいなぁって思います☺️



↑少しシュールなシーン😆

↓良いなと思ったらポチッとお願いします(*´˘`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

舞洲)ネモフィラ祭り

2023-04-22 15:00:00 | おすすめ

ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

大阪湾を望む最高のロケーションに広がる100万株のネモフィラは青空のような綺麗な花を咲かせます。鮮やかなプラチナムブルーに一面が染まり、海と空の青が織りなす絶景をお...

ネモフィラ祭り 100万株の青い花|大阪まいしまシーサイドパーク

 

舞洲の方で毎年開催されているネモフィラ祭り💠

今とっても見頃みたいですよ🎵

今年の写真じゃないですが、以前行った時の写真を貼っておきます💠

とっても綺麗でおすすめです!












↓良いなと思ったらポチッとお願いします(*´˘`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

【気象病】耳のマッサージ・耳ツボ

2023-04-20 15:00:00 | おすすめ
お天気が悪い日が続いたり、季節の変わり目は体調が悪くなりがちな私です😓

どうやら気圧の急な変化に弱いみたいで「気象病」っていうらしいです。

私は雨の降る前日当日が体調崩しやすく、頭痛・倦怠感・鬱症状などが出て、ひどい時にはベッドから動けず…。なんて日もよくあります😵

怠け癖と思われがちなので、気象病ってものがあるのを知った時は目から鱗でした…!


↓こちらのサイト様に詳しく載っているので良かったら参考にしてください🍀

低気圧や寒暖差が不調の原因!? 地味にしんどい「気象病」の対処法 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

雨の日はなんだか調子が悪い、季節の変わり目はよく体調を崩す… もしかしたら「気象病」が原因かもしれません。気象病とは、低気圧や寒暖差など気象が原因でさまざまな疾患...

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

 


上記のサイト様からの抜粋になりますが、自律神経が乱れやすい生活習慣の人は気象病になりやすいらしいです。
睡眠時間が不規則、朝ごはんを食べない、運動不足、午前中に陽の光を浴びていない人など…!


↓すぐにできそうな対処方法はこちらになります👀

・耳をマッサージする

・天気痛用の耳栓をつける

・着圧ソックスを履く

・血糖値を下げないように朝ごはんをしっかり食べる

・お昼ごはんをドカ食いしない、炭水化物は少なめにする



↓耳のマッサージや、ツボの画像も載せておきますね👂

耳のマッサージのやり方

①親指と人差し指で両耳を軽くつまみ、上・下・横に、それぞれ5秒ずつ引っぱる

②耳を軽く横に引っぱりながら、後ろ方向に5回、ゆっくりと回す

③耳を包むように折り曲げて、5秒間キープする

④手のひらで耳全体を覆い、後ろ方向に円を描くようにゆっくりと回す。これを5回行う



耳ツボ👂




同じような辛い症状の方が減りますように…🙏



↓良いなと思ったらポチッとお願いします(*´˘`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

天王寺動物園

2023-04-06 15:00:00 | おすすめ
天王寺動物園に行ってきました🌟

平日でしたが、まだ春休み中で家族連れや外国人の観光客さんが多かったです!

でも、天気良くて暑すぎず寒くもなく、とても動物園日和でした🐘✨




















日本ではこの天王寺動物園にしかいないらしい、鳥のキーウィを見るのを楽しみにしていたのですが、夜行動物館の中が暗くて、キーウィさん丸まって寝ていたので、写真撮りませんでした💦




代わり(?)というか、めちゃ可愛いキーウィのぬいぐるみGETしました🥝❤️


改装中のエリア(ペンギン、アシカ)などもあり、ちょっぴり残念でしたが、また出来上がったら行きたいな〜!と楽しみです✨



↓良いなと思ったらポチッとお願いします(*´˘`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

今飲んでるサプリメント

2023-04-02 15:00:00 | おすすめ


左から
・シオノギ ポポンS +(1日1回3〜4錠)
・Kyolic フォーミュラ102(1日2.3回2〜4錠)
・NOW Foods L-システイン(1日3回1錠)
NOW Foods ビオチン(1日1回1錠)
・Life Extension マグネシウムカプセル(1日1.2回1錠)


こちらをなるべく毎日飲むようにしてます!

あんまりサプリメントに頼りたくない気持ちもありますが…必要な栄養が取れない日があったり免疫力が低下して悪い症状が出ることがあるので…🥲

そのうちに、サプリに頼らない生活に変えてはいきたいなとは思っております!


そんな中、今私を支えてくれてるサプリメントにはどんな効果があるのか?

軽く解説していきます!


シオノギ ポポンS +(1日1回3〜4錠)
ビタミン、ミネラル、その他良い成分がバランス良く摂れます✨

Kyolic フォーミュラ102(1日2.3回2〜4錠)
デトックス効果があると書いてあったので、最近飲み始めました。
ニンニク、しょうがの香りがキツく、体臭にも影響出そうなので飲みきったら再購入はないかな💦

NOW Foods L-システイン(1日3回1錠)
昔飲んでた時期、よく「肌白いね!」って言われてたので今年1月から再開しました。
多分、白くなってきてるハズ…!

NOW Foods ビオチン(1日1回1錠)
L-システインを飲んでると白髪が増えるという情報があり、ビオチンはそれを抑えてくれるらしいです。
髪の毛の他に、皮膚、粘膜、爪にも良いらしいです✨

Life Extension マグネシウムカプセル(1日1.2回1錠)
めちゃくちゃチョコレートを食べたくなる時があって、そういう時ってマグネシウムが足りてないからだそうなんです…!


↑参考

なので、マグネシウムサプリも摂るようにしよう…と思い、最近飲み始めました。

マグネシウムって食べ物であんまり摂れないから…
にがりも摂取してるんですけどね🥲



こんな感じで、今はこの5種類になってます。

あ!たまにエビオス(腸に良いビール酵母のサプリメント)も飲みます!

エビオス以外のサプリは、iHerbというサイトで購入しています。

↑紹介リンクです

Amazonさんよりかなりお安くサプリメントや、オーガニックな調味料、シャンプートリートメントなどが購入できます✨

購入画面で「ITK5846」と入れていただくと、初回購入の方は10%オフになるので、気になるお品物があれば、使ってみてください✨

一緒に健康的に綺麗になりましょう〜\(^o^)/✨✨


↓良いなと思ったらポチッとお願いします(*´˘`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ