DIYでタンクレストイレ導入にトライしました
【変更前】
【変更後】
【既存の撤去】
・便器の撤去品は粗大ごみ回収へ
※自分で撤去した場合は引き取ってもらえる
・排水管を旧ソケットごと床上部2cmのあたりでカット、ソケット撤去
・床シート、壁・天井シート撤去
・幅木も撤去、非常に細い釘があるので注意して撤去した
【床シート張り】
・事務所や店舗で使で使う複層ビニル系シート(2mm)を使用、耐久性を期待
・寸法取り、展開図作成
※掃除をしやすくするために壁に沿って6cmほどシートを立ち上げとした
・カッターナイフを定規にあて数回往復してカット
※加工性良
・立ち上げ部を洗濯用クリップで止めた後、ヘアードライアーで温めて巻きグセをつける
・設置:シートの横半分を両面テープで床に仮止めして位置決め、止めていない半分をまくり上げ指定接着剤塗布後ローラー掛け、端部はパイプ片でR状に圧着
次に仮止め部をめくり、仮止めテープを剥がして同様接着、最後に立ち上げ部接着
※精度よく(±1mm)カット、位置決めが必要
【パネルの設置】
・バス用パネル(2430x910)を横に使う(腰高まで)
・寸法取りおよびカット:長い定規を当てアクリルカッターを両面から数回往復して折り曲げる、位置決めに書類クリップ2つ使うと、表と裏で同じ位置に切れ込みを入れるの便利、加工性良くカットは比較的容易
・あらかじめ、設置高さ(床から6cm)2か所に設置補助木材を仮設置しておく、パネル表面にバキュームホルダーを保護シートを剥がさずに取り付けると作業が容易、専用テープと接着剤で設置
・防カビ抗菌シリコンで継目ぶを全てシーリング仕上げ
【壁・天井壁紙はり】
【トイレの設置】
・TOTOネオレストAH1を選定
・排水管の準備:端部に旧ソケットの切れ端はついてなかった、サイズVU75の持ち出しニップルを接続し、規定長さ(6cm)でカット
・施工マニュアルに従い、給水の配管、付属ソケットの排水管への取り付け、便器部設置、ウォシュレット部設置
※付属ソケットを排水管に接着剤でつける前に、嵌めてみて、おさまりを確認
※既存の給管ソケットとの接続で、付属している単管のネジが緩かったので、漏れないようシールテープを多めに(5巻き以上)巻く必要があった
【振り返って】
・材料・工具はネット、ホームセンターで購入、業務用と思われる材料も事前サンプルや小ロットでも手に入り大変便利な世の中と思った
・時間はかかった:計画は除いた工事だけでほぼ1週間、特に床の加工に苦労した
・しかし、かなり良いものができたと思う、清潔で快適、大切に使っていきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます