新規設定資料集手に入れました。即日。この日は暑かった。 2期参入組の設定の他に、メカニックの解説と対談がありました。 これがとても面白い。買って良かったアニメディア。 ピンナップはレイくん・リュウジくん・ハヤトくんで海水浴です水着です。 これから一月位のあらすじの方も、何だか一気に変動がありそうな感じ。 で、ストーリーで気になるところができたんで、最初見送ったアニメージュも結局購入。 40周年記念 . . . 本文を読む
1週間が早すぎて、体感2日か3日といったところです。 年を取ると時間が早く感じる云々。高齢者レベルじゃないかって自覚はある。 夏休みの宿題は、高学年の頃から出さなくなりました。 受験勉強は三日前から始めました。 当然落ちたけど、尻に火がついてから始める癖は相変わらず。 #11放送まで、残り2時間切った。さあ頑張るか。 数分前に出来上がった時よりはマシだよね。 群馬県庁駐車場に行けば、六本木ヒルズ . . . 本文を読む
仲間外れにされている訳ではないけど何だか溶け込めなかったり、皆にアテにされてないなあって感じたり、パニクっているときに周りの大人にわあわあ言われてますますパニクったり。 子どもの頃の思い出を急角度で抉ってくることがあるよね、キッズ向け作品って。 地の底から這い上がりし黒歴史は滅んでしまっていい。 一週間が早いです。年をとると時間の流れを早く感じるってやつだ。 若さが眩しいシンカリオン21話。 . . . 本文を読む
朝から『奥渋』というワードを目にして、「奥渋?……奥渋川…?」と素で考え込んだ金曜日。 渋谷には今までで1度しか行ったことありません。 『渋』から渋谷が出てくる発想のない人生を送ってきました。 アニメ『お前はまだグンマを知らない』#9。 イントロのナレーションが、一部なかなか聞き取れませんでした。 「グンマの運動会では『◯た△』が出ることが多い」 3 . . . 本文を読む