本日もご訪問ありがとうございます
7月8日(水)・ゆう吉のお弁当

*豚焼肉(玉ねぎ、焼肉のタレ) *青海苔天ぷら(ちくわ、人参)
*お好み焼き風卵焼き(キャベツ、桜えび、青海苔)*ハム巻き胡瓜

ゆう吉のお弁当によく登場する「お好み焼き風卵焼き」です。
たまにはレシピでも・・・
①フライパンに油を引いて、卵を割りいれ、黄身を静かに箸で崩して軽く広げます。
②千切りキャベツ、桜えび、青海苔の順に上に乗せ、卵の裏面が焼けたらひっくり返します。
③具を乗せた面が焼けたら返して、おこのみソースと好みでマヨをトッピングして半分におります。
いつもは葱やオカカも入れるんだけど、今日は切らしてた^^;
今日みたいにキャベツあったから入れてみたり豚肉入れてみたり、その時あるものでOK
青海苔とソースとマヨで、お好み焼き食べてる気分になりますよ
お弁当には、彩り的にも卵料理が欠かせないけど、たまにはこんなのもいかがでしょうか^^




*豚焼肉(玉ねぎ、焼肉のタレ) *青海苔天ぷら(ちくわ、人参)
*お好み焼き風卵焼き(キャベツ、桜えび、青海苔)*ハム巻き胡瓜

ゆう吉のお弁当によく登場する「お好み焼き風卵焼き」です。

①フライパンに油を引いて、卵を割りいれ、黄身を静かに箸で崩して軽く広げます。
②千切りキャベツ、桜えび、青海苔の順に上に乗せ、卵の裏面が焼けたらひっくり返します。
③具を乗せた面が焼けたら返して、おこのみソースと好みでマヨをトッピングして半分におります。
いつもは葱やオカカも入れるんだけど、今日は切らしてた^^;
今日みたいにキャベツあったから入れてみたり豚肉入れてみたり、その時あるものでOK

青海苔とソースとマヨで、お好み焼き食べてる気分になりますよ

お弁当には、彩り的にも卵料理が欠かせないけど、たまにはこんなのもいかがでしょうか^^
美味しそう~
干しえびはやっぱり水でもどしておくの?
桜エビはよく使うけど
干しえびをつかったことが無い私です・・えへへ
あっ、桜エビの間違いでした
干しエビは中華食材ですね。
中華ちまきをたった一度作ったことがあって、
それ以来使ったこともないです(^。^;) 記事も訂正させていただきます。